オオバコっていうのは、地味な花ですよね~。

花っていうより、草?

でも、案外私は面白くて好きなんですが。

ところが、業界?に異変が起きまして、クワガタソウ属が、ゴマノハゾク科からオオバコ科へ大挙引っ越しをしてきたのです!

 

というわけで、オオバコ科は超華やかな科に!

 

というわけで、早春を代表する、クワガタソウ属です。

 

オオイヌフグリ

オオバコ科クワガタソウ属

2月~5月

ヨーロッパ原産

2009年3月5日

東京都

ヨーロッパでは「星の瞳」とか言われるのに、日本じゃ、大きな犬の●●

可哀そうだな~

でも、皆さん良く知っているように、めちゃ可愛い花です。

 

 

2009年3月7日

東京都

 

2007年4月

愛知県名古屋市

 

そして、下は、在来種のイヌノフグリ!

珍しいんですよ!

粉雪舞う寒い中の撮影で、花も凍え気味・・・

 

 

 

イヌノフグリ

オオバコ科クワガタソウ属

3月~5月

本州以南

環境省VU

 

2011年3月17日

兵庫県明石市

2020年3月9日

兵庫県明石市

 

フラサバソウ

オオバコ科クワガタソウ属

2月~5月

ヨーロッパ原産

2009年3月16日

東京都葛飾区

本当の早春の花、というとこの花のイメージ。

オオイヌフグリやイヌノフグリより毛が目立つです。

 

2009年3月16日

東京都葛飾区

 

 

2011年3月6日

 

 

 

シロバナオオイヌノフグリ

オオバコ科クワガタソウ属

オオイヌフグリの白花

2010年4月26日

石川県加賀市

 

コゴメイヌノフグリ

オオバコ科クワガタソウ属

3月~5月

毛の濃さが特徴

2009年3月16日

東京都葛飾区

 

タチイヌノフグリ

オオバコ科クワガタソウ属

4月~6月

ヨーロッパ原産

東京都大田区

 

2011年4月11日

静岡県富士宮市

 

2013年5月26日

長野県上田市菅平

 

続いて、めちゃ小さい花。

同属中、最小・・・

 

 

ムシクサ

オオバコ科クワガタソウ属

4月~5月

本州四国九州沖縄

川辺や水田、庭先にも現れる。

 

でもそういえば、最近見ない気もしますね。

 

 

ここから、登山道などで見るクワガタソウ属です

 

クワガタソウ

オオバコ科クワガタソウ属

5月~6月

本州関東中部

2011年6月5日

山梨県都留市三つ峠山

 

 

 

クワガタソウ

2011年6月5日

 

 

 

ヤマクワガタ

オオバコ科クワガタソウ属

7月~8月

本州中部関東

2011年7月9日

群馬県片品村尾瀬

 

コクワガタ

オオバコ科

クワガタソウ属

4月~5月

四国九州

2018年5月12日

大分県由布市男池

 

テングクワガタ

オオバコ科クワガタソウ属

6月~8月

北海道本州四国九州

2013年6月29日

長野県松本市

 

 

コテングクワガタ

オオバコ科クワガタソウ属

5月~8月

ヨーロッパ原産

2010年6月13日

長野県軽井沢町

帰化種なんですが、高原とかのリゾート地にいるイメージですね

テングクワガタとの違いは、毛がないこと!

 

 

ヒメクワガタ

オオバコ科クワガタソウ属

6月~8月

本州中部以北

2013年8月3日

長野県駒ケ根市木曽駒ケ岳千畳敷

 

エゾヒメクワガタ

オオバコ科クワガタソウ科

北海道

2021年6月27日

北海道夕張岳

 

 

グンバイヅル

オオバコ科クワガタソウ属

7月~8月

長野、群馬

環境省VU

花弁がオアジャマみたいなイメージが・・・

 

 

2013年7月13日

長野県松本市美ヶ原

 

ヒヨクソウ

オオバコ科クワガタソウ属

6月~7月

北海道本州四国

 

2020年7月16日

滋賀県米原市伊吹山

 

 

再び平地のクワガタソウ属!

 

 

 

カワヂシャ 

オオバコ科クワガタソウ属

5月~6月

本州四国九州沖縄

水田や小川沿い

 

環境省NT

 

2008年5月16日

愛知県名古屋市

葉に明瞭な鋸歯があるのが、オオカワヂシャとの違い

 

 

 

オオカワヂシャ

オオバコ科クワガタソウ属

4月~5月

ヨーロッパ原産

水田、河川敷などに

2009年5月20日

神奈川県多摩川河川敷

 

 

ホナガカワヂシャ

オオバコ科クワガタソウ属

4月~6月

カワヂシャとオオカワヂシャの交雑種

花序がやたらに長くてだらしないので、区別がつきます。