イシモチソウやモウセンゴケは、まだなんとなくわかる!

食虫植物だということが・・・

 

けど、このタヌキモ科の連中は、こんなちっさくて、なんの虫食べるの!って感じですね。

 

タヌキモはまだ普通のサイズだけど、ミミカキグサなんか、超小さいんです。

 

タヌキモ

タヌキモ科タヌキモ属

7月~9月

北海道本州四国九州

2016年7月9日

秋田県男鹿市

 

イヌタヌキモ

7月~9月

日本全土

NT

花茎が中空になっているとタヌキモで、中身がつまっていればイヌさん

 

タヌキモは、水中の茎葉でボウフラを食べるので、良いやつ。

 

 

コタヌキモ

タヌキモ科タヌキモ属

6月~9月

北海道本州九州

2011年7月9日

群馬県片品村尾瀬ヶ原

 

オオバナイトタヌキモ

6月~8月

帰化種

2019年9月28日

京都府京都市

 

 

 

 

ミミカキグサ

タヌキモ科タヌキモ属

7月~11月

本州四国九州沖縄

 

 

 

 

ミミカキグサ

2015年10月4日

愛知県豊橋市葦毛湿地

 

このちっさな食虫植物は、地下茎で地中の微細な虫を栄養にします。

 

 

 

 

ホザキノミミカキグサ

6月~9月

北海道本州四国九州

2015年10月4日

愛知県豊橋市葦毛湿地

 

 

ホザキノミミカキグサ

2012年9月1日

千葉県東金市食虫植物群落

 

ムラサキミミカキグサ

タヌキモ科タヌキモ属

8月~9月

北海道本州四国九州

絶滅危惧種 環境省NT

2015年10月4日

愛知県豊橋市葦毛湿地

 

そして、これもタヌキモ科でした

 

 

ムシトリスミレ

タヌキモ科ムシトリスミレ属

6月~8月

北海道本州四国

2017年7月1日

岩手県早池峰山