今日は氏神様にご挨拶をしてきました。
いつも人っ子1人いない神社なのに、鳥居の外まで人が並んでいてびっくりしました。

地元民に愛される神社だったのかぁと、今更ながらに気付きました。


今月のお言葉は美智子様が読み上げられた和歌でした。どんな意味なのか調べたら『いっしょに平和な時代を築こうという 全ての人々のことばが 国中に充ちみちている

だそうです。新年に相応しい素晴らしいお歌ですね。