無印良品に行った本当の理由は、食品を買いに行った訳ではなく、実はあるモノの収納を探しに行きました。

プラスチック製の収納ケース
アクリル製の透明な収納ケース
木製の収納ケース
などなど、無印さんは色んな素材の収納ケースを扱っていますよね。




その中でも私はちょっと奮発してインテリアに溶け込む木製の収納を購入しました。


『木製収納1段』✖️2



引き出しタイプの収納です。



しっかりした作りで、高級感もあり、さすが、無印良品さんのお品です。



中に仕切りがありますが、取り外し可能。


こんな風に重ねて置いても、、、


並べて置いても別々の場所で使うことが出来るので、不要になったとしても使いやすいかな。


入れるものはこちらの中身。

左側が旦那氏のマスク入れで、右が私のマスク入れでした。


マスクのストックはきちんとしたキャビネットに収納しているのですが、出かける時に忘れがちなので、少量を常に目につくリビングに出していました。

まさか、コロナがこんなに長引くとは思っていなかったので、有り合わせの箱を使っていたのですが、さすがに出しっ放しにしているのはダサくて、変えたいなぁと思っていたんです(笑)




なので、リビングに出しっぱなしにしてもダサくない、インテリアに溶け込む収納箱に変えました。

サイズはマスクを入れるのにちょうどいい大きさで、まさにシンデレラフィット♡


もし、マスク入れとしての役目を終えたとしても、色んな用途で使えると思うので、とてもいいお買い物をしたと思っています♡


↓こちらです。今は無印良品に行かなくてもAmazonで同じ値段で買えたんですね(笑)

Amazonなら重たい思いをしなくて済んだのに。