沖縄旅のYouTubeも無事に出来上がりました。
後ほどアップしますね。
その前にもう少しだけブログをUP♡
3日目は、朝ごはんを食べたら星野リゾートをチェックアウトをして次の宿泊先へ移動がてら観光地を巡りました。
2日目の朝ごはんは、これからたくさん食べ歩きするので、サラダプレートにしました。
旦那氏は2日間ともフルーツサンド。
こちらのお部屋ともお別れ。
ギリギリまで洗濯乾燥機を回して持ってきたお洋服をぜんぶ洗えたので、すごく楽ちんでした♡
ちなみに、窓からは、インフィニティープールが目の前に見えます。
まず、最初は【おんなの駅】恩納村にある道の駅へ
これは冬瓜かな?
すごい見た目ですよね〜、まったく馴染みのない食べ物🤣
沖縄には体に良さそうな食べ物がたくさんありますよね。昔は長寿の県だったんですものね。
文明の力さえなければ今でも間違いなく長寿の県なんだろうけど、やっぱり車とか冷房のような便利なものを知ってしまうと、もうない生活なんて沖縄では無理ではよね。
もはや歩いている人は、ほぼ見かけない県(笑)
足腰が弱るのが1番歳をとりやすいというからそこをなんとかカバー出来るといいですよね。
東京で見かけるゴーヤとはゴツさが違う!
イボイボが激し目🤣
シークワァーサー♡
この見たこともない食べ物はウニソースがかかってるグラタンのような貝です。
早速、ムール貝のウニソースと魚の天ぷらを買ってベンチで食べる!美味しかった!!ビールが飲みたくなる🤣
それから、こだわりのコーヒー屋さんでコーヒーを買って
黒糖ポーポーと
紅芋サーターアンダギーを買って
コーヒーとともに実食!!
コーヒーはサーターアンダギーに合うものを提供してくれているらしく、相性抜群でした。
頭がサンゴのキャラクター🪸とパチリ♡
道の駅って最高に楽しい♡