昨日は、一生に一度は行ってみたい!
と願っていた場所へ願いが叶い行ってきました♡


そこは!島根県にある出雲大社♡



あいにくのお天気で朝から降ったりやんだりしていたのですが、出雲大社に到着すると青空が♡



この日の丸!何と六畳ぐらいの大きさらしい。
我が家の寝室と同じくらいの大きさ!
ポールも太いのなんのって!

さすが日本中の神様が集まる神社は規模が違います。




出雲大社は、神様へのご挨拶の仕方も他の神社とは違い、2礼4拍手1礼。
神様の前でパンパンパンパンと4回手を叩き
ご挨拶。

不思議なことにその時だけ雨が降りました。





ほら、雲行きが怪しいでしょ。




そして、出雲大社と言えばのしめ縄!
本当に立派でした。





花嫁さまも美しかった〜〜。







大きい〜〜。


行く前から土曜日は雨マークで、
まさか青空が見れるとは思ってもいなかったので、
最高に幸せな気分でした♡



願いが叶ったどーーーー(笑)