常備菜作りはまずは、人参から〜〜🥕


昨日買った人参🥕🥕🥕
{B830C5D5-2320-4B20-8994-49381FD3F03E}



6本いっぺんに皮を剥いて
{B48E81E5-CAAD-4436-8093-D04F6E6263B1}




めちゃよく切れるスライサーであっという間にほっそーくカットしちゃいます(笑)
{CF31E346-0908-4E09-9E9B-0B6149834265}



半分ぐらいまでスライスしたら怖いから
{3109D892-F1E2-4CA5-A7F4-F98C767B5E0D}



この指切り防止を使って
{792C775B-FE1C-41CC-B117-9B5CA88F2DD3}



シュリシュリ♡
{5F8156F5-32AC-4954-A24A-095C415A0247}




よし出来た♡
半分はジップバックに入れて
冷凍します。
{DDBF77C9-A008-4705-95B9-A28EA753F7A6}


残り半分にお塩をひとつまみ入れてしんなり
させる。
{C9A743C9-580A-4AD1-918C-6617D005E2A6}



その間にニンニクをみじん切りにして
{C740B7CF-3FEF-4F67-BEE9-4D0340E45A3F}



サチャインチオイルで
{290197DB-6536-4DEB-BBF4-3F59DDE26845}


きつね色になるまで炒める♡
{C5B5CE73-B05E-4015-88D7-64FD234C0C6C}




前回のレシピも美味しかったけど
もう少しパンチの効いた味にしたくて今回はオリジナル配合で作ってみます。


ニンニクオイルを人参にジュンジュワーとかける♡
{0D2BC479-7F4A-4919-BCB3-3AD63F1CD214}



お酢 大さじ4
オリーブオイル大さじ2
クレイジーソルト、胡椒少々
今回はお砂糖なし

を人参にすこしずつ回しかける
{3F5E9F6C-DFB2-49B1-AAA9-4CBE95ABACF1}




最後にパセリを
{8D8CD761-375C-43E8-8EF7-3F19C5D90840}



パラパラ〜〜っとして完成♡
うん、こっちの方が断然好み♡
{23429F79-33BD-49CD-8C72-81BE4DB61694}


常備菜1つ目完成〜〜♡
{B0AEB969-D057-4266-BBDB-8E3C74F25F52}




さっぱりして美味しいよ〜〜♡
{DCEB152A-256D-4973-809B-16C5B1344A4C}





スライサー