こんばんは!!
リンです。


前回紹介した冷え解消法、
実践して頂けましたか?


今度は、
「顔のリンパマッサージで
老廃物を溜め込まない方法」


を教えていきます*°






あなたがこれをやれば、
顎のラインが美しくなり、


血色のいいお肌が
出来上がります。


それに、
血流が活発になり、
肌の状態も良くなるので、


メイクのノリもバッチリです。


けれどもあなたが
これを実践しないと、


たるんだ肌に、
ブツブツニキビができ、


メイクもなんだか調子が悪い…


なんてことに。


「二重あご目立つね」


「ファンデーション
なんだかムラがあるよ」


あなたに限らず、
誰もがそんなこと
言われたくないと思います。


顎が小さく
どうしても目立つ二重あご、
口周りのニキビを


すごく気にしていた私が、


今では、
綺麗な肌を手に入れ、


仕事で対面するお客様に
自慢できるほどになりました。


だからこそ、あなたにも
これを読んで実践してほしいです。


そこで、今回は、
「骨周りリンパマッサージ」


をご紹介していきたいと
思います。



「リンパって、痛そう…」


「皮膚が赤くなっちゃう」


本格的なマッサージは
そうなるかも知れません。


ですが、
自分でコツを掴んでやることが
できれば、


気持ちいいマッサージになり、
指圧による赤みも
すぐに消えるでしょう!


最初は、
顔の頬のあたりのマッサージから。


両手をグーにして、
人差し指の第一関節で、


鼻の付け根から外側に向かって、


頬骨の下を
関節をくいこませるように
1点ずつ押していきます。


こめかみの下までできたら、


そのままエラの下から首筋へ
指をすべらせます。


次に、
顎骨のマッサージです。


まず、顎の下に、
親指の腹を付けます。


そして、1点ずつ、
老廃物を外に追い出すイメージで、
押していきます。


エラの下まで来たら、
今度は首筋から鎖骨に
流すイメージで、
指をすべらせます。


こうすることにより、


顔のむくみがとれ、
リンパの流れが良くなるので、


老廃物も
たまりにくくなります。


自然と表情も豊かになって、


「なんだかいつもと肌の
感じが違うね」


「顎のラインが綺麗だよね」


って言われるように
なっちゃいます!!


やる時はしっかり
手と顔を洗ってからですよ!!


さっそく、
手が空いてる時は
これを試してみましょう!!


ありがとうございました*°