ヨーグルトが効くらしいです | イッツフォーリーズ ミュージカルこそ我が人生〜頑張るあなたに届け〜

イッツフォーリーズ ミュージカルこそ我が人生〜頑張るあなたに届け〜

ミュージカルカンパニー、イッツフォーリーズの劇団企画公演に関連したあれこれを綴るブログです!
2017.5.17(水)〜21(日) 中野ザ・ポケットにて《東野圭吾》原作「ナミヤ雑貨店の奇蹟」上演!乞うご期待!!


あさはなびインタビュー、
本日は加藤木風舞さんにインタビューしてきました!
それでは、早速あさはなびインタビュー加藤木風舞ver.スタート!!


「今回の役柄について教えてください」
自分の役について…二役あるんですけど、主人公の井上若菜の働いてた会社の同僚というか。そういうのと、福島で農業組合として働いてる、二役あって。
「コロスはー?」(山川)
コロスもか!
あと、コロスとして、舞台上にいたり。
コロスとしていたり、東京の人としていたり、福島の人としていたり。
色んな視点で若菜を見ることができるっていうのは、面白いですね。別の人物で一人を見続けていくっていうのは。もちろん違う人物なんですけど、なんか一緒に時間を移動しているというか、過ごしてるみたいな。

「今作のみどころを教えてください」
コロスっていう立場がものすごい重要で、人だったり、物だったり、自然のものになったりとか、人だけど人じゃないみたいな不思議な立ち位置にいて、そういう人がたくさんいて、それを見れるのが…なんかこうコロスが七変化していくのを見るのが、みどころかなーと思います。まず。
あとは、脚本・演出の川本さんが役者に役者として、演出家として色々要求するので、ただの演出家じゃなくて役者っていうのもあるから、“見せる”ことに関してすごい理解っていうか、自分が役者として見せたいって思っているものを、演出家としてフォーリーズの役者に求めたり、提案していくっていうのが、今稽古場で行われていて、それがすごい役者として僕らの勉強にもなるっていう。
それがきっといい形で舞台に乗ると思って、それがみどころというか、楽しいところかな?と思っています。

「好きな果物はなんですか?」
いちごとみかんです。
「ちなみにそれは何故?」
何故??
いちごって万能じゃないですか!ケーキの上に乗っけてもいけるし、チョコかけてもいけるし、パフェに添えてもいいし、潰してババロアとかにしてもいいし。っていう。

「気分転換の方法とかってありますか?」
毎日ヨーグルト飲むようにしてます。飲むヨーグルト。大体朝、1日1本飲むようにしています。
鼻炎持ちなんですけど、鼻炎にいいらしくて。それでうちの父親が毎日飲んでたら、鼻水止まったよって聞いて。
「へー!どうですか、効果の方は?」
最近鼻水出ないですよ。
一ヶ月ぐらい続けてるんですけど、それ以前にも2日に一度は種類の違うヨーグルト飲んだりとかしてました。
あとは気分転換は音楽聴くしかないですね。



真面目な話や耳寄りな話をしてくれた、加藤木さん。
実際はカップ麺すすりながら答えてくれてました(笑)

{D5421810-2F02-4ED7-8AB2-661AEE242DBA:01}


録音に麺を啜る音がたくさん入ってました(笑)
忙しいのに、食事中にすみません(>_<)
ご協力ありがとうございました!!


鼻炎持ちの皆さん、ぜひ飲むヨーグルト試してみてください♪
花粉症にも効くのかな?
効果があったら、是非コメントしてくださいね(^^)


↓あさはなび特設サイト↓