おはようございまっす(・∀・)





今日は全編釣りネタになります🙏




昨日は久々に海側も風が穏やかな予報でした。

しかも週末の金曜日、

ここぞとばかりに釣りに行った方も多いのではないでしょうか?




午前中、

急いで発送作業を行い午後は釣りの準備(`・ω・´)←仕事しろや


まずはワームの整理

左側だけ持っていきます


ジグヘッドは1.3gベースで最低限だけ持ち運びストックはタックルボックスへ


そして、密かに準備したのはハードルアー

所謂メバルプラッキングってやつですね


持ち帰り分は10匹まで

それを釣ったらこのハードルアーを投げてみたいと思います✊



そんな下準備を終え、

閉店後はすぐに片付けとちょびっと交配をしていざしまなみ街道伯方島へ🚛💨


↑本当にちょびっと・・・汗





伯方島に着いたのが19時過ぎ、

まだ少し明るいしコンビニで腹ごしらえしつつ時間を潰して19時半から実釣スタート▶️



んー、、、まあまあ反応はあるんだけど型が小さいのと食いが浅くて上手くフッキングできない一日でした༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ ༽



途中、お客様(師匠)と合流したんだけど、

この渋い状況でも自分倍以上釣るんだもんな〜ポーンサスガ!!


技術的な所は経験積むしかないし、

タックル(釣竿)の性能の違いもあると思うけど、

一緒に釣り場を回ると釣り場(ポイント)の見極め方とかはすごく勉強になります👏アリガタヤ



一応ノルマは達成したので後半はプラグに移行

こんな小さな体で良くアタックしてきたな〜💦

他にもバイトはあったんだけど上手く乗せきれなくて23時過ぎに納竿しました



気が付けば平日ガラガラな伯方島も周りは人だらけ

明日休みな皆さんは夜中も頑張るのかな〜

羨ましいッチュー



帰宅してからは下処理🔪

美味しく食べるまでが釣りです(`・ω・´)

釣った時は黒くて分からなかったけど、

綺麗なブルーバック❗️

ここまで青い子は初めて


ちなみに『メバル』と言われる魚は3種類います


白メバル

赤メバル

黒メバル


ブルーバックは黒メバルのうち背中が青い個体の総称


なんだけど、

一般流通名が学名と異なるのが魚あるある😅



岡山県で『メバル』って言ってスーパーに流通しているのはだいたいが『カサゴ』です

で、『メバル』はだいたい『クロメバル』の名前で流通するんだけど一般的に流通するメバルは『白メバル』です・・・


めっちゃややこしい汗



ご近所さんに『メバルです』差し入れすると、

『クロメバルじゃない!』って喜ばれるけど(カサゴ(メバル)よりメバル(クロメバル)の方が高いので)、

もうややこしいので訂正はしません( ̄▽ ̄;)



10匹持ち帰ったつもりだけど何故か11匹いました


この写真だと、

左側の上3匹と右側上2匹が赤メバル

残りが黒メバル(そのうち右側真ん中2匹がブルーバック)




朝からどうでも良い話を失礼しました🙏😅💦




さて、

開店準備しないと


本日も通常営業、

よろしくお願い致します😊