昨日のブログにも
いいね、コメントありがとうございます

同じような思いの方がいて
ホッとしてます(笑)


爬虫類専門店のワンちゃん
様子をみて、
あまり改善が見られないようなら、
また動いていきたいと思います


お節介なのかも知れないし、
気のせいなのかも知れないけど、、


隣に誰が住んでるのかも
わからない今の世の中

余計な近所付き合いや、
煩わしい行事など
正直、私も面倒だなと思ったりも、、

なるべくなら
人と関わらずいけたら、、とも、、


去年、
旦那が地域の役員をやり
今年度、
私は中学校のPTAの役員をしている

正直、やりたくもないし
なかなか大変、面倒くさいって思う

地域の付き合い
盆踊り、町民運動会、美化デー、
子ども会、防災訓練などなど、

時代錯誤だよな、と思ったりも(汗)

だけどそういうことを通して 
近所付き合いが広がり
何かあった時は助けあったり

特に、災害の多いこの時代、
いつ何が起こるかわからない

そんなとき、
誰が住んでるのかもわからないでは、、


やっぱり、
地域の行事も
意味があることなのかな、、とも
今更ながらちょっと思ったりも

何もかも希薄になって
それは良いことも、そして悪いことも

無関心って、
どうなんだろう??

歳のせいなのか、
そういうことも気になるように、

微力ながら
出来る範囲で、お節介?は続けて
またこのブログを通して発信していけたら

そして、
このブログを読んでくれた人が
少しでも気になってくれれば、、


実は、、わたし
こんな偉そうなことを言ってるけど、

いま思うと
若い頃の私はめちゃくちゃで
(あ、ヤンキーだったとかではないです)

若気の至りというのか、
自分のことしか考えず
自由気ままに生きてた

あー、なんて失礼だったんだろう
申し訳ないことしたな
なんて非常識だったの

いろんな人に迷惑をかけながら、
支えられて生きてきたんだな、、と

そんな事を今更ながら
いろいろ思い出しては猛省する日々(汗)

なんで、
そんなこと思い出すのか、、

歳のせい?
親になったから?
大きな病気してるから?

うーん、わかんないけど
ほんと、懺悔です、、本当に(汗)


だけど今更、過去は変えられないので

その方々や、
その時には戻れないので、
いま、償い?のつもりも兼ねて
出来る限りの「お節介」なのかな(笑)

社会に少しでも貢献できればと(笑)


そんな気持ちからなんですよ、
実はね、はい(苦笑)




さあ〜、今日は高校野球の決勝!!

星稜 対 履正社

どちらも応援してます!






高校野球、ガン見(笑)

他の番組のときは見向きもしないの
高校野球だけガン見(笑)


飼い主に似てくるのかなぁ〜(笑)