こんにちは!ぼたんこども食堂です。

 

今日は食支援の準備からお渡しまで行いました!

 

今回は、

*江東区養育支援課を通じて1 軒/小学生と中学生のこども2名

へのお渡しですニコニコ

 

ぼたんこども食堂の食支援活動は、ひとり親家庭だけでなく諸々の事情により支援が必要なこどもたちも対象です。

貧困、ネグレクト、ヤングケアラーなど、こどもたちが置かれている状況は本当に様々です。

それぞれの状況に合わせて、また窓口の担当者からいただいたリクエストを元に、できるだけ必要なものを揃えてお渡しするようにしています。

 

 

 

お米、パックご飯カップ麺インスタントラーメンサバイバルパンスープ春雨氷みつシロップ、レトルト食品、パスタ、パスタソース、みそ汁、魚肉ソーセージ、お菓子セット

 ※パックご飯は、今回の自主回収対象品でないことを確認済です

 

 

企業・団体等からご寄付いただいたもの、<Amazonみんなで応援プログラム>を通じて個人の方からご寄付いただいたものの他に、地域の皆様からの寄付金でレトルト食品やパスタなどを購入させていただきました。

お陰様でたくさんお渡しすることができました。

皆様からのご支援に心より御礼申し上げますお願い

 

 

【ご支援・ご協力をいただきました】

*(株)オーシャンフーズ様

*カメラマンの山田様

*江東区内の企業様

*極東食材とちあきの食育様

*横田様

*Amazonみんなで応援プログラムを通じてご支援くださった皆様

*ご支援いただいた地域の皆様

*匿名希望様

 

・・・皆さま、本当にありがとうございました!!

 

 

江東区養育支援課の担当者から先週支援要請の連絡がありましたが、多方面よりご寄付いただいた食品の在庫と皆様からの寄付金のお陰で、今回もすぐに対応することができましたキラキラ

 

即日対応が必要なほど緊急を要する案件ではありませんでしたが、準備しながら「給食のない夏休みの間、この子たちはちゃんとご飯を食べられていたのかな・・・」と考えてしまいましたタラー

 

ぼたんこども食堂としてできることは限られていますが、地域のお腹を空かせたこどもたちが1人でも減るように、困難な状況にあるこどもたちが笑顔になるように、今後もできる範囲で支援していきたいと思います。

 

引き続き皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたしますお願い