今日は第45回ぼたんこども食堂を開催しました![]()
参加してくれた皆さん、ありがとうございました![]()
雷
がゴロゴロいっていて心配しましたが、無事に全員来られて良かったです![]()
今日のメニューと旬の野菜・果物です![]()
今回は三信化工様からご寄付いただいた容器でお弁当風にしました![]()
紙カップやデザート用のプラカップなども毎回活用させていただいています![]()
メインは、今の時季ならではのたけのこご飯です![]()
煮びたしの小松菜とスープのチンゲン菜は、アビームコンサルティング(株)様からご寄付いただきました![]()
アビームコンサルティング(株)様から今日届いた葉物野菜です![]()
塩浜の「ソーシャルファーム わーくはぴねす農園Plus豊洲」という農園で生産された地産地消のお野菜です![]()
今回もたくさん届けてくださり、食堂で調理して美味しくいただいた残りは皆さんへのお土産にしました![]()
食料品の価格高騰が続く中、毎回たくさんのお野菜のご寄付をいただけて本当にありがたいです![]()
参加者の皆さんにもとても喜ばれています![]()
今回も農園メンバーの皆さんから素敵なメッセージとイラストが届きました![]()
そして素敵な段ボールアートも![]()
いつも本当にありがとうございます![]()
今回は、こどもたちから農園メンバーの皆さんへのメッセージを預かりました![]()
こちらは近日中にお届けしたいと思います![]()
いつも応援してくださるご近所の方から、寄付金とスタッフの皆さんで…とお菓子をいただきました![]()
スタッフへのお心遣いまで…本当に嬉しいです![]()
ありがとうございます![]()
また今月もM様、K様より寄付金をいただいています。
皆様からの温かいご支援に心より御礼申し上げます![]()
いただいたご寄付は、ぼたんこども食堂と繋がっているこどもたちと子育て家庭の皆さん、自炊学生さんたちのために大切に使わせていただきます![]()
さて今日のこどもたちへのお土産は・・・
Amazonみんなで応援プログラムを通じてご寄付いただいたお菓子と葉物野菜たくさん![]()
それから・・・
今日の【学生応援フードパントリー】参加の自炊学生さんは6名。
今日お配りした食品です![]()
![]()
お米も用意しました![]()
企業・団体、個人の方からご寄付いただいたもの、Amazonみんなで応援プログラムを通じてご寄付いただいたものの他、地域の皆様からの寄付金で購入したものもお配りしています。
お陰様で今回もたくさんの食品をお渡しすることができました![]()
ありがとうございました![]()
【ご支援・ご協力をいただきました】
*牡丹地区集会所関係機関の皆様
*(株)オーシャンフーズ様
*牡丹町笑栄会商店街振興組合様
*深川仲町通り商店街振興組合様
*アビームコンサルティング(株)様
*(株)エスプールプラス様
*三信化工(株)様
*むすびえ様
*(株)学研ホールディングス様
*江東区内の企業様
*カメラマンの山田様
*松井様
*櫛原様
*Amazonみんなで応援プログラムを通じてご支援いただいた皆様
*ご支援いただいた地域の皆様
*匿名希望様
・・・皆さま、本当にありがとうございました![]()
今回から、スタッフみんなで学研ホールディングス様からいただいたエプロンを着用させていただくことにしました![]()
スモックみたいで可愛いエプロンです![]()
それと、今回は参加申し込みがとても多くお席を用意できなかった方がたくさんいました![]()
ごめんなさい![]()
毎年この時期は申し込みが増え、例年通りだとしばらくこの状況が続きます![]()
用意できる食数に限りがあるため、予約をお断りすることが多くなるかも知れませんが、ご理解いただきますようお願いいたします![]()
次回のぼたんこども食堂は、5月9日(金)です
予約受付期間は、5月1日(木)10:00から3日(土)19:00までです
※期間外の受付(返信)はいたしません
必ずブログ・Instagramで詳細をご確認の上お申し込みください
みんなで一緒にごはんを食べよう![]()















