今日は第39回ぼたんこども食堂を開催しましたハロウィン

 

参加してくれた皆さん、ありがとうございましたラブラブ

満席のためお席をご用意できなかった皆さん、すみませんでしたお願い

 

 

 

今日のメニューと旬の野菜・果物ですスプーンフォーク

 

 

 

 

お米とジュースは地域の方からご寄付いただきました!

 

カレーにトッピングしたオバケは食パンを型抜きしましたおばけ

 

サラダにはアビームコンサルティング(株)様からご寄付いただいた小松菜を使わせていただきましたキラキラ

 

デザートのフルーツには「フルーツ支援助成」を活用させていただきました!

 

 

 

アビームコンサルティング(株)様から今日届いた葉物野菜ですグリーンハーツ

塩浜の「ソーシャルファーム わーくはぴねす農園Plus豊洲」という農園で生産された地産地消のお野菜ですニコニコ

 

 

「わさびリーフ」などの珍しいお野菜も入っていました!

 

可愛らしいメッセージもありがとうございますハート

いつも楽しみにしていますルンルン

 

 

食堂で調理して美味しくいただいた残りは、皆さんへのお土産にしましたウインク

今回もたくさん送ってくださりありがとうございました!!

 

 

 

会場までご寄付を届けてくださった方たちもいらっしゃいましたニコニコ

 

 

いつもご支援くださる地域の方から、寄付金とスタッフへお菓子もおねがい

 

「スタッフの皆さんあっての活動ですから」と有難いお言葉もいただきましたラブラブ

いつもお気遣いいただき本当にありがとうございますお願い

 

 

また、M様とK様からも寄付金をいただきました!

 

 

皆様からの温かいご支援に心より御礼申し上げますお願い

いただいたご寄付は、ぼたんこども食堂と繋がっているこどもたちと子育て家庭の皆さん、自炊学生さんたちのために大切に使わせていただきます!!

 

 

 

今日のこどもたちへのお土産は・・・

 

*地域の方とAmazonみんなで応援プログラムを通じてご寄付いただいたお菓子ハロウィン

極東食材とちあきの食育様からいただいたどら焼き

ポケモンこども食堂応援隊!様からご提供いただいたじゆう帳&シール

ライオン(株)様からいただいた歯みがきセット

 

 

グリーンタイガー様からいただいたアルファ米

日本非常食推進機構様からいただいた保存水

そしてお野菜たくさんキラキラ

 

※<食品ロス削減>に向けた取り組みとして、企業等からご寄付いただいた保存食などもお配りしています

 

 

 

それから・・・

今日の【学生応援!フードパントリー】参加の自炊学生さんは7名。

 

 

今日お配りした食品ですおにぎりカップラーメンお弁当

お米とお弁当も用意できましたグッ

 

 

企業・団体、個人の方からご寄付いただいたもの、Amazonみんなで応援プログラムを通じてご寄付いただいたものの他、地域の皆様からの寄付金で購入したものもお配りしています。

お陰様で今回もたくさんの食品をお渡しすることができました!

ありがとうございましたラブラブ

 

 

【ご支援・ご協力をいただきました】

*牡丹地区集会所関係機関の皆様

*(株)オーシャンフーズ様

*牡丹町笑栄会商店街振興組合様

*深川仲町通り商店街振興組合様

*アビームコンサルティング(株)様

*(株)エスプールプラス様

*篠原欣子記念財団様

*極東食材とちあきの食育様

*むすびえ様

*ライオン(株)様

*ポケモンこども食堂応援隊!様

*グリーンタイガー様

*日本非常食推進機構様

*カメラマンの山田様

*杉山様

*松井様

*櫛原様

*Amazonみんなで応援プログラムを通じてご支援いただいた皆様

*ご支援いただいた地域の皆様

*匿名希望様

 

・・・皆さま、本当にありがとうございました!!

 

 

 

今回は、皆様からご寄付いただいたお菓子をハロウィンのバッグに詰めて、こどもたち1人1人にお土産としてお渡ししましたハロウィン

 

お蔭様でこどもたちのたくさんの笑顔を見ることができましたルンルン

 

ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

また、今回は過去一多い人数での開催となり、それはそれは賑やかな会でしたニコニコ

初参加も5組いらっしゃいましたキラキラ

 

人数が増えると受付が混み合うため「おつりの無いように」と事前に改めてお願いしましたが、それでもおつりが必要な方がいらっしゃいましたタラー

 

またスペースが限られているため家族ごとの指定席とし、「お友達家族と一緒の席で」などはNGとさせていただきました。

 

お友達と一緒で楽しいのは良いのですが、お帰りの時に集会所の入り口前で大声で騒いでいたお子さんたちがいて、ご近所迷惑になるのでスタッフが何度か注意しましたが、こういうことが続くと会場をお借りできなくなってしまいますショボーン

 

スタッフも活動を続けられるよう頑張るので、皆さんもどうぞご理解ご協力をお願いいたしますお願い

 

 

 

星次回のぼたんこども食堂は、11月8日(金)です。

 

星予約受付期間は、11月1日(金)~3日(日)です。

 

  ⇒準備期間確保のため、予約受付期間が通常より短くなります注意

 

星参加可否の返信メールは、11月4日(月)以降に送らせていただきます。

 

みんなで一緒にごはんを食べよう音符