こんにちは!ぼたんこども食堂です。

 

6月17日(月)に第37回ぼたんこども食堂を開催します!

 

今回のメニューは<麩ごはん&おくずかけ>ですキラキラ

 

<おくずかけ>は、宮城県南部を中心に春秋の彼岸やお盆の時期等に供される代表的な郷土料理。

築地魚河岸小田原橋 (株)極東食材 ちあきの食育様からいただいたそうめんで作りますウインク

<麩ごはん>は、仙台出身のスタッフのお母さんのオリジナル料理。

私たちも楽しみですルンルン

 

本日6/1(土)から6/5(水)まで予約を受け付けます

 

下記詳細および【注意事項】を必ずご確認の上お申し込みください。

 ※先月から開催方法が変更になりました

 

 

 

 

開催日時:

 6月17日(月)17:00~18:30

  ※受付時間は17:00~17:30です

 

開催場所:

 牡丹地区集会所

 (牡丹3-28-6)

 

参加者:

 満3歳~高校生

 保護者(1名まで)

  ※未就学児は保護者同伴

 

参加費:

 こども無料

 保護者300円

  ※おつりの用意はありません

 

申し込み方法:

 ① 参加者全員の氏名・学年(未就学児は年齢、妊婦の方はその旨)

 ② 住所

 ③ 電話番号

 ④ お子さんのアレルギーの有無(ある場合は何のアレルギーか)

 ⑤ 来場時間(17:00/17:15/17:30)

 

を記入の上、メールでお申し込みくださいメール

 

 

星間違いを防ぐため、毎回必ず①~⑤をご記入ください

 

星件名は【食堂予約】にしていただけると助かります

 

星先着順ではありません

 

星参加希望多数の場合、抽選orお子さんのみの参加とさせていただくことがあります

 

星6/6(木)以降に参加の可否を返信します

 

星空席がある場合はInstagramで追加募集のお知らせをします

 

 

【注意事項】

 

*体調不良の場合はメールでキャンセル連絡をお願いします

 

*テイクアウト対応はできません

 

*幼児食対応(薄味・細かく・やわらかく等)はできません

 

*アレルギー対応については【こちら】でご確認ください

 

*保健所の助言により、参加(入場)できるのは満3歳以上とさせていただきます

 

*幼児・妊婦・お年寄りには、生野菜・生フルーツなど非加熱のものは提供できません

 妊娠中の方は予約時に必ずお知らせください

(メニューにより除去or代替での対応となります)

 

 <参考>厚生労働省「子ども食堂における衛生管理のポイント」

             https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00381.html

 

 

皆様のご参加をお待ちしています!

 

みんなで一緒にごはんを食べよう音符