今日は第20回ぼたんこども食堂を開催しました![]()
16名の方が参加してくださいました![]()
参加者の皆様、ありがとうございました![]()
満席となり参加できなかった皆さま、申し訳ありませんでした![]()
次回、ぜひご参加くださいね![]()
今日のメニューと旬の野菜・果物です![]()
お料理とケーキには、「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」を活用させていただきました![]()
チキンは、「ファミリーマート&むすびえこども食堂助成」~地域の想いをお届け 心をこめた冬のおくりもの~ のQUOカードで購入させていただきました![]()
そして、今回も出目金(旭レストラン)様からいただいたパックジュースをお付けしました![]()
クリスマス・スペシャルメニューです![]()
![]()
こどもたちが「わぁ~~
」と言って喜んでくれて、嬉しかったです![]()
今回も地元の(株)スター商事様からアイスの差し入れをいただきました![]()
スター商事様、いつもありがとうございます![]()
今日も会場までご寄付を届けてくださった方たちがいらっしゃいました。
ご近所のT様よりお米![]()
早速今日使わせていただきました![]()
だるま様からはお菓子![]()
こどもたちのお土産にしました![]()
浜田様よりお米5kg![]()
わざわざお隣の区から届けてくださいました![]()
大野様より食品たくさん![]()
コロナ自宅療養セットに入っていたものだそうです![]()
T様からは、お菓子と寄付金をいただきました![]()
お菓子はこどもたちのお土産にしました![]()
また、スタッフを通じて夏目様からも寄付金をいただきました![]()
皆様からのご支援のおかげで、こどもたちに温かい食事の場を提供することができます。
心より感謝いたします![]()
こどもたちへのお土産です![]()
クリスマスの大きな赤い袋に、ポケモンこども食堂応援隊!様からいただいたペーパークラフト、そしてAmazonみんなでサンタクロース企画を通じて大勢のサンタクロースの皆様からいただいたクリスマスプレゼントの巾着とお菓子をたくさん詰めました![]()
![]()
こどもたちが大喜びでした![]()
ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました![]()
この他、グリーンタイガーさんからいただいたお煎餅も小分けしてお土産にしました![]()
それから・・・
今日の【学生応援!フードパントリー】は5名の自炊学生さんたちが参加してくれました![]()
今日も地元のきぬやさんにお弁当を用意していただきました![]()
お味噌汁はサービスでつけてくださいました![]()
きぬやさん、いつもありがとうございます![]()
お弁当と一緒にお配りした食品です。
この他、今日は特別にチキンとケーキもお渡ししました![]()
お米もお渡ししましたが、写真を撮り忘れました![]()
企業・団体、個人の方からご寄付いただいたものの他、地域の皆様からの寄付金で購入したものもお配りしています。
今回もたくさんの食品をお渡しすることができました![]()
ありがとうございました![]()
また、南砂子ども家庭支援センターの方が支援対象のこどもの食品を受け取りに来られたので、先日袋詰めした食品・お米と一緒に、お弁当・チキン・ケーキ・お土産のプレゼント&お菓子もお渡ししました![]()
ケーキもプレゼントもお菓子も喜んでもらえるといいね~とスタッフで話しています。
冬休み中も、しっかり食べて元気に過ごしてほしいです![]()
【ご支援・ご協力をいただきました】
*牡丹町笑栄会(牡丹町商店街)様
*(株)オーシャンフーズ様
*深川仲町通り商店街振興組合様
*櫻井工業(株)様
*深川富岡八幡 葵太鼓様
*スター商事様
*きぬや様
*公益社団法人日本非常食推進機構様
*一般社団法人グリーンタイガー様
*NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ様
*ポケモンこども食堂応援隊!様
*(株)ファミリーマート様
*(株)マルエツ様
*木徳神糧(株)様
*出目金(旭レストラン)様
*映画「老後の資金がありません!」プロデューサーの下田様とスタッフの皆様
*カメラマンの山田様
*だるま様
*浜田様
*大野様
*高木様
*夏目様
*Amazonみんなで応援プログラムを通じてご支援くださった皆様
*Amazonみんなでサンタクロースを通じてプレゼントをくださったサンタクロースの皆様
*匿名希望様
・・・皆さま、本当にありがとうございました![]()
今回は<こども優先>で予約を受け付けましたが、参加希望者が40名を超え、半分以上お断りすることになってしまいました![]()
こんなにたくさんの申し込みがあるとは思っていなかったので、驚きとともに本当に申し訳ない気持ちです![]()
まだ会場いっぱいに人が集まってワイワイと会食することはできない状況ですので、どうぞご理解ください![]()
今回の参加者はほとんどが小学生のお子さんで、初めての子も久しぶりの子たちも来てくれました![]()
クリスマス・スペシャルメニューも、大きい袋いっぱいのプレゼントも、みんなとても喜んでれました![]()
ご支援いただいた皆様のおかげで、こどもたちの笑顔があふれる会となりました。
ありがとうございました![]()
※1月は予約受付期間がいつもと違うのでご注意ください※
次回のぼたんこども食堂は、1月20日(金)です。
予約受付期間は、1月5日(木)~10日(火)です。
予約受付完了の返信メールは、1月11日(水)以降に送らせていただきます。
みんなでいっしょにごはんを食べよう![]()











