本日の第3回ぼたんこども食堂、無事終了しました
19名の方が参加してくださいました
今日のメニューと旬の野菜・果物です
6月16日の読売新聞(東京地域面)に掲載された記事も貼ってみました
ミートソースは、ひき肉の他に大豆の水煮のみじん切りをたっぷり入れた、動物性&植物性たんぱく質どちらも摂れる“ダブルたんぱく”レシピです
同時に摂取すると、たんぱく質が効率よく体内に吸収されるそうです
ミートソースの器は、NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 様を通じて、アヅミ産業株式会社様から提供していただきました。
ぼたんこども食堂では、衛生面から容器類は全て使い捨てのものにしているので、とっても助かります
デザートはチョコバナナサンデー
なんと、金箔トッピング
アイスクリームと金箔は、豊洲こども食堂 様を通じてIKEA Tokyo-Bay様からいただいたもの、トッピングのケーキは、江東区フードドライブから提供していただいたものです。
こどもたちが楽しそうに食べてくれていました
食後には、NPO夢テラスさんの宇宙企画 の短冊を書いてもらいました
「コロナがなくなりますように」・・・こどもたちのそんな”夢”が書かれた短冊を見て、毎日たくさん我慢を強いられているんだろうな~と感じました。
こどもたちには、もっともっとたくさんの楽しい時間を過ごしてもらいたいです。
ぼたんこども食堂で、ほんのひと時でも楽しんでもらえるように、私たちも頑張っていこうと思います
今日のお土産は盛りだくさん
寄付でいただいたグミ、お菓子、パン缶、そして江東区フードドライブから提供していただいた食品も皆さんにお配りしました
パン缶は、豊洲こども食堂様を通じて TBS 様からいただきました。
【ご支援・ご協力をいただきました】
*カゴメみらいやさい財団様
*牡丹町笑栄会(牡丹町商店街)様
*(株)オーシャンフーズ様
*江東区こども家庭係様
*アヅミ産業株式会社様
*NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ様
*豊洲こども食堂様
*IKEA Tokyo-Bay様
*TBS様
*杉崎様
*中田様
*ヤマンバ様
*谷川様
*清水様
*松井様
*武田様
*櫛原様
*匿名希望様
・・・皆さま、ありがとうございました
今日は、「引越ししてしまうお友達との思い出作りに」と言って参加してくれた女の子3人組がいました
楽しい時間を過ごしてもらえたかな
前回参加してくれた女の子たちからは、素敵なお手紙と手作りのプラバンもいただいて、とってもとっても嬉しかったです
ぜひまた参加してくださいね
次回のぼたんこども食堂は、7月23日(金)です。
現在予約受付中です。
まだまだ空きがあります
皆さまのご参加をお待ちしております
みんなでいっしょにごはんを食べよう
ぼたんこども食堂は、【カゴメみらいやさい財団】助成事業として実施しています