実験中につき、 | BassOnTop尼崎店のブログ

BassOnTop尼崎店のブログ

お客様のお客様によるお客様の為の

バンドのバンドによるバンドの為の

お店のお店によるお店の為の

日常から普段見ない見えないような部分を大胆にお見せ♪

バンドの紹介やホームページの告知はもちろん

ラジオや動画配信も一挙にどうぞ♪


秋も深まりますます寒さが厳しくなってまいりましたが、お体には十分お気をつけください。
皆様こんにちは。時候の挨拶がうまくできない岩清水です。

いやはや、礼儀って難しいですね。
今でこそ形式ばったことってすぐにインターネットで調べることができますが、
昔の人はどのように学ばれたのでしょうか…


というわけで尼崎店、実験中です。

じゃん!


BassOnTop尼崎店のブログ


なんだこりゃ!?
ピントが合っていない!
もっと近づいてみよう!

じゃん!


BassOnTop尼崎店のブログ

すごい!
これもピントが合っていない!

最近携帯のカメラでピントを合わせられない岩清水です。

なんてことは置いといて…


ドラムモニターです!

こちら現在、実験的に1st(1番スタジオ)に設置されているのですが
1stのように17畳近い広い部屋だと特に、
「メンバーの音が聞こえないよ~ドラ○も~ん!」
なんてことがあると思います。


解決!これで解決!


ラインでベースアンプからとミキサー(ボーカル、キーボードなど)から音を引っぱってきております。

リズム隊としてベースの音がキチンと聞こえるのは助かりますね
と、ベースされている方が言っておりました。



ちなみに初めの画像を見ていただけるとおわかりいただけるかと思いますが、
ドラムさんが物を置けるようにも設置いたしました。

棚は実験的にではありません。全部屋に設置いたしました。

ミュート用のガムテープとかちょっと置くのにいいですね。
それとかクリックを手元で操作できるように置くのもいいですね。


え?ネタバレ?はて?なんのことでしょうねー…



まだまだまだ尼崎店の進化は止まらない…
乞うご期待…