春休み真っただ中
ピアノの『蓋』毎日あいていますか
典fumiピアノ教室
![ラブレター](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/445.png)
![ラブレター](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/445.png)
![アップ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
![アップ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
![アップ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/173.gif)
![キャンディー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/065.gif)
![ラブレター](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/445.png)
![キャンディー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/065.gif)
リズム感
・聴く力
を早めに身につけたいお子様へ
![音譜](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
![耳](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/103.gif)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
Yくん(小3)Mちゃん(年長)兄妹
レッスン室に入ると同時に
早くピアノを弾きたい
が伝わる2人
毎回しっかり練習しているなと感心
なぜなら2人とも暗譜している
教本だけでなく併用曲やワークの曲まで
妹Mちゃんは私との即興連弾が大好き
「楽しいーー」連発
兄Yくんは3ヶ月にしてペダルデビュー
知っての通り『ペダル』は足の動作
鍵盤上の手の動作が仕上がっていないと
絶対に加えられません
さらに
ご自宅の練習用アップライトピアノが
強弱や指のタッチなど繊細な手と耳の作業
を難しい事をしているではなく
違いを確かめる楽しい事にしてくれています
生ピアノをお持ちの生徒さんにしか
伝えられない練習が残念ながらあります
こと、何卒ご了承ください
「よく練習できているので2人とも
どんどんドンドン進めています」
「少し時間があれば2人がかわるがわる
弾くから一日中ピアノの蓋
ずっと開けっぱなしなんです」
と帰り際にお母様からお聞きしました
各45分個人レッスン
待ち時間にするお勉強や折り紙を持参
して2人とも待つ姿勢も素晴らしいです
レッスン毎日練習
弾ける
楽しい
このサイクルが日常化できていれば
必ず上達していきます
次回レッスンも楽しみです
エッフェル塔、生で見たことある?
▼本日限定!ブログスタンプ