深大寺蕎麦?ソーメン蕎麦? | 逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

ボスザウルスの隠れ家から「逢えるじゃないか また明日 PartⅡ」に変更しました。yahoo!ブログの閉鎖に伴い、アメブロに移動し、合体させました。引き続き宜しくお願いします。

ただ今編集中に付きしばらくは不完全ですので宜しく。

イメージ 1

先日久し振りに深大寺へ。
我が家から近いこともあり、昔は良くいく事が多かったが、最近は年に一度か二度。
10数年ぶりに、良く行っていた深大寺蕎麦屋に入った。
最近は行く店が違っていたので、本当に久し振りで、店が綺麗になっていたのはびっくりで、店名も変わっていた様で、何か雰囲気が違う。

カミサンは天ぷら蕎麦で、私はにしん蕎麦。
誰も居なかった店も、昼時の予約が入っていたようで、団体さんがずらりと入る。

さて、蕎麦だが、カミサンと顔を見合わせてしまう。
細麺はまるでソーメンのようで、全く旨くない。
帰り際に話を聞くと、3年前ほどに店を改装して、娘さんの旦那が作っているとのこと。だから店の名前も代わっていたと納得したが、昔は旨いと思って、何度も入った店だっただけに、とても残念。

暖かいソーメン蕎麦には参った。これで1300円払うのはなんとも悲しい。
まぁ二度と行きませんけどね。(笑)
店前の写真もあるけれど、店名がわかると申し訳ないので、載せない配慮を致します。