レンコン大好き! | 逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

ボスザウルスの隠れ家から「逢えるじゃないか また明日 PartⅡ」に変更しました。yahoo!ブログの閉鎖に伴い、アメブロに移動し、合体させました。引き続き宜しくお願いします。

ただ今編集中に付きしばらくは不完全ですので宜しく。

イメージ 1

好きな食べ物と言われたら、ウナギ、寿司、とんかつなどなど、思い出せないほど沢山ある。「好きな食べ物は?」とか聞かれる事は余りないけれど、その時の状況によって、てんぷら、すき焼き、焼き鳥、煮込みなどと言ってしまうかも知れない。

そうだ、ワサビ漬けなども特別好きだし、卵かけごはん、納豆なども好きだ。そうしたものは、毎食でも食べられる。刺身ももちろん好きだし、特に若い時から好きだと言って回ったのが「サバ」それも〆サバ。もう何度も当たって、入院した事もあるし、顔が倍ぐらいに張れる蕁麻疹もある。それでも〆サバだけは辞められなかった。
それがどうした事か、最近美味い〆サバに出会わなかったせいか、かえってサバを敬遠するようになった。イワシの方が好きになったみたい。

ある時ふと考えて、自分の好きなモノは何か?
そうだ「レンコンだ」と思って、これからもし「好きな食べ物は何?」って聞かれたら「レンコン」と答えようと思っている。

昔から「酢ハス」が好き。それにレンコンの「キンピラ」今日コンビニで買った幕の内弁当にも薄いレンコンが、半分に切られ4枚ほど入っていた。嬉しかった。(笑)
何が良いかって、あの独特の食感が良い。大根やカブ、イモやキューリ、歯ごたえはあるが、あの何とも言えないコリッとした感覚は、レンコンしかない。薄く切ればシャキシャキとするが、その食感もまた特別。てんぷらにするのも良い。

写真は大阪に行くと必ず立ち寄る京野菜のお店。
エビイモや万願寺を焼いて食べさせてくれるのだが、一番好きなのはやはりレンコン。炭火で焼いて、薄くタレをかける。厚みのあるレンコンは、歯ごたえ十分。
それでも歯が悪い私でも、コリッと噛み切れるし、あとはシャキシャキと噛むだけ。
実に美味い。これからは「レンコンが一番好き」と答える事にした。

先日テレビで、節の上中下で、それどれ味も違うと言っていた。そしてすりおろして食べる事も出来るとやっていたが、それじゃあの特別の食感は味わえないだろうな。

あっ!伊達巻も大好き!(笑)毎日食べたい。玉子焼きじゃなく伊達巻。