日本語は難しい 2 | 逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

逢えるじゃないか また明日 PartⅡ

ボスザウルスの隠れ家から「逢えるじゃないか また明日 PartⅡ」に変更しました。yahoo!ブログの閉鎖に伴い、アメブロに移動し、合体させました。引き続き宜しくお願いします。

ただ今編集中に付きしばらくは不完全ですので宜しく。

http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif ポチ! このブログを応援してね
 
 
「わかる」という言葉の漢字の使い方がわからない
 
「わかる」を変換すると
「判る」
「解る」
「分る」
と出てくる。さてどれを使えば良いのか?わからない
 
「わかる」「わからない」は、ブログを書いていると必ず出てくるから、その度に悩む。
「判る」は、判断とか判別とか判決とか判定とかに使われる。
「解る」は、解決とか解答とか理解とか解釈とかに使われる。
「分る」は、分別とか分断とかで使われる。
 
さてどうする?という事になって、それこそわからない時は、平仮名で書いている。
自分流には、先に書いた、判断、判別、判定などの意味の時は「判」を使い、理解とか解決などの時は「解」を使っているが、「分」だけは、どうしても「わかる」ではなく「わける」という感覚が強くてあって、使わないことが多い。
 
いろいろ調べてみると、なんの事はない、どれを使っても構わないそうで、一般的には、私が一番嫌い(笑)な、「分かる」を使えば良いのだそうだ。
自分の感覚で選べば良いという事で、あまり気にすることではなかったようだ。
 
みんな解った?かな。(笑)