3月3日はひままつりおひなさま


女の子の健やかな成長を祈る行事です。


1/31訂正1/30から瀬戸市のあちこちでお雛様が飾られます。


江戸時代の貴重なお雛様もあるそうですよ。


昨年は徳川美術館の徳川家所蔵の雛人形をみに行きました。


古いお雛様には何かが宿っているようで若干怖かったけれど なかなか見ごたえのあるものでした。


徳川美術館では今年もお雛様の展示がありますよ。



って 瀬戸のお雛めぐりのことでしたねあせる


行ったことないんですよ。今年は瀬戸に行ってみようかな。


他にもお雛めぐりをやっているまちがあれば行ってみたいな



お雛様の顔も作られた時代によってずいぶんと違います。


引き目鉤鼻下膨れの顔のお雛様もいれば 優しげですっきりとした輪郭のお雛様もいます。


その時代の好みでしょうね。


お顔やお召し物の違いを比べて回るのも面白そうです。

 
まゆちびブログ 名古屋暮らし


最近は 七段飾りはあまり人気がないようですね。


高価なものですし 飾る場所もとりますからね。


まゆちびの実家では 大人になるまでは毎年 七段飾りを物置からだして 半日がかりでお雛様を飾っていました。


五人囃子はどの段にかざるのか  三人官女の並びはどうだとか あーでもない こーでもないといいながら。


雛人形は3月3日のうちに片付けないと 嫁に行き遅れる と言われていましたが、 うちはしばらく出しっぱなしでした。


私が嫁に行ったのが三十路になってから そして 妹は三十路になりましたがまだ嫁に行く気配もありません。


迷信だといわれますが、当たってるぅあせる





まゆちびブログ 名古屋暮らし

クリックしていただけると嬉しいです