KNIGHT FORCE

KNIGHT FORCE

転がる石には苔は生えねぇ、

気が付けば、2023年一度もブログ書いてませんでした!

いろんな事は有ったんですが、最近何をするのも面倒になりブログもその一つ(笑

昨年のバイク記事で大きな出来事と言ったら、年末に2台増車で1台嫁がせました。

 

初めに嫁に出した一台ですが、1987年からずっと一緒にいて思い出の一番多いCBR1000Fです(涙

お山に岬に、今のツアラーにも全然負ける気のしない乗りやすいバイクでした。

 

次に新しい扶養家族として、9月末に半年待ちで一員となったM1000RRコンペティション!

第一印象!これは今まで乗った事のあるバイクで初めて足が届かんもやもやガーン

GS1200も乗った事あるんですが、それよりさらにシート幅が広くてつま先が何とか両足着く程度、

1700Km位まで慣れれば何とかなるだろうと乗ってましたが、道の窪みを気にしながら走るのも・・・

と言う訳でこの前ローシートでは無いですが、前型M1000RRのシートに交換しました。

これで足着きも良くなりましたが、信号の沢山有る一般道は走りたく無いバイクです(笑

まだシート換える前の写真ですが、お山の写真はフェンダーレスに交換とホイールカバーにMステッカーグッ

 

で、扶養家族2台目なんですが、これは買えると思ってませんでした。

注文してから約1年と8カ月、まさかMが納車されるのに年内に入るかもってTELが・・・

一瞬悩みましたが、何とかなるだろうと速了解!

その子がZ900RS SEイエローボール、この子はM子と違って非常に軽くて素直で乗りやすいグッ

                  (軽くて素直なのはM子も一緒、問題は足着きだけ)

問題が有るとしたら一点、今まで盆栽いじりはあまり興味無かったんですが、周りからのプレッシャーでドクロ

とりあえず、ハンドル、サブフレーム、マフラー、バックステップ、ドライブスプロケットカバー、フェンダーレス、

まだまだ盆栽いじりは続きそうです、今も進化してますんで(笑

 

今年もサーキット、ツーリング、お山、盆栽、ヨロシクです!爆  笑