中国資本が日本“合法侵略”在日急増、狙われた不動産… | bossclubブログ

bossclubブログ

このBlogでは日々感じたことを不定期につぶやきます。合同会社ボスクラブのHPはこちらhttp://www.bossclub.info

北川先生からいただくメールの転載です


中国資本が日本合法侵略在日急増、狙われた不動産

在日中国人が急激に増加しており、わずか3年間で13万人、数年後には100万人を突破するとの指摘があるほか、中国系資本が日本の不動産に触手を伸ばしており、観光地では高級旅館買収も始まったようだ。

この上、外国人参政権が実現すれば、日本国は滅びてしまうぞ。

------------------------------------------------------------------------------------


中国資本が日本合法侵略在日急増、狙われた不動産
ZAKZAK2010.10.04

 中国が、沖縄・尖閣沖漁船衝突事件で見せた強硬な対応とは別に、静かに日本を浸食しつつある。在日中国人が急激に増加しており、数年後には100万人を突破するとの指摘があるほか、中国系資本が日本の不動産に触手を伸ばしているのだ。菅直人首相(63)は「領土に関しては一歩も引かない」と国会で釈明に追われたが、謀略・策謀渦巻く「三国志」の国は、着々と合法的な間接侵略を狙っているのか。

 「中国人被疑者に確実な証拠を示し、理屈で話しても無駄。『俺は悪くない』『知らない』と感情的に否認するだけ。彼らの判断基準は『正しいか、正しくないか』ではなく『強いか、弱いか』。すぐ罪を認めるような弱い人間は生きていけない。今回、尖閣問題で見せた中国側の対応は、まさに私が取り調べた中国人被疑者そのものでした」

 こう語るのは、警視庁の通訳捜査官などとして18年間、数多くの中国人犯罪者と対峙してきた作家の坂東忠信氏。今年、「日本が中国の『自治区』になる」(産経新聞出版)を出版して注目された。

 今回、菅政権が「こちらが譲歩すれば相手も引くだろう」という判断で中国と対応したことについて、坂東氏は「中国人の精神構造をまったく分かっていない。そういう認識で外交をやられたら国は滅ぶ」と嘆いた。

 実際、日本国内では中国人が急増している。2008年末の法務省統計によると、在日中国人数は約65万人(在日華僑含む)。これは鳥取県の人口(約60万人)より多い。05年は約52万人だったので、わずか3年間で13万人も増えている。

 このほか、統計には表れない不法滞在者も多いと言われる。インターネット上では、中国紙の引用として、「都内では100人に1人が中国人」「在日中国人は近く100万人を突破する」などの文字が躍っている。

 確かに、深夜営業の店など中国名と思われる名札を付けた店員がやたらと目立つ。電車やバスなどの公共交通機関でも中国語が飛び交う。もちろん、紳士的で善良な中国人が多いが、冒頭のような不良中国人もはびこっているのが実態だ。

 2009年の警察白書によると、08年の外国人犯罪総検挙数は約3万1000件。うち中国人による犯罪は39・8%で断トツ、侵入犯は71・7%を占める。

 また、中国系資本が、日本の不動産を狙っていることも有名だ。

 台湾の不動産会社が今年7月、オリックス・グループなどと組んで、中国や台湾の富裕層向けに投資用の高級マンションの仲介を始めると発表。2012年に日本での取り扱いを150億円にする考えという。

 観光地などにも中国資本は手を伸ばしている。北海道倶知安町では7月中旬、中国の経営者らの依頼で建てられた別荘の引き渡しを実施。宮城県蔵王町でも香港企業が高級旅館を買収した。

 低迷が続く不動産業界に中国資本が活気を与えてくれることは歓迎だが、新しく居住した中国人と、日本人とのトラブルも多い。埼玉県南部には住人の約4割が中国人となった団地があるが、階段で汚物が見つかったり、ベランダから生ゴミを投げ捨てたり、ゴミの分別や収集日を守らないなど、モラル無視が問題となっている。

 「中国人のコミュニティーが都心から地方に移っている。最近、オーバーステイ(不法滞在)の検挙数が減っているが、警察や入国管理局の目が届きにくい地方で隠れ住んでいることも原因ではないか」(坂東氏)

 外国人参政権が実現すれば国は滅ぶ

 漁船衝突事件で見せた露骨な直接侵略ではなく、気付かないうちに中国人に浸食されつつある実態。「間接侵略」と危惧する声もあがり始めているが、これを一気に推し進める危険性を秘めているのが、民主党が実現に向け取り組んでいる「外国人地方参政権」だ。

 そもそも、憲法第15条では「公務員の選定・罷免は国民固有の権利」と書かれており、外国人地方参政権には憲法違反の疑いもある。

 「国政ではなく地方だから」という楽観論もあるが、米軍基地移設問題が争点となった沖縄県名護市長選のように、地方選挙の結果が国政の重大テーマに直結するケースもある。過疎化する地方に参政権を持つ外国人が大量移住してキャスチングボートを握れば、一種の治外法権的地域が出来上がりかねない。

 東京都の石原慎太郎知事は今年4月の全国知事会で、「(外国人地方参政権に)非常に危機感を持っている。小笠原村長選の当選票数は719票。村が抱える沖ノ鳥島はグアムと沖縄の中間にあり、その周辺で中国が潜水艦で調査している。日本人と違う意思を持つ外国人に(国益さえ)左右されない」と警鐘を鳴らした。

 北京五輪の聖火リレーで、日本各地から中国人が長野市に結集、五星紅旗(中国国旗)を振り回して政治的示威行動や暴力行為に及んだ光景は、記憶に新しい。

 評論家の屋山太郎氏は「民主党には国家観も歴史観もない。友愛なのか『外国人にも同じ権利を与えても国家が成り立つ』と考えているとすれば、甘過ぎる。今回の漁船衝突事件で日本人は目が覚めた。外国人地方参政権などというバカな法律を通してはならない。もし、民主党が強引に通そうとすれば国民が許さないだろう」と語る。

 これ以上、国益を損ねてはならない。