何と素晴らしい平城宮跡… | いつも心に太陽を!☀️☀️☀️

いつも心に太陽を!☀️☀️☀️

ようこそ、いらっしゃいました!

日々の出来事や感じた事を自分なりに書き込んでいます。

お気軽に立ち寄って頂ければ嬉しいです。

ようこそ、いらっしゃいました!

例年だったら、行楽地に向かう人々で満員🈵🚻🚻の列車も…
がらーん
平城宮跡を眺めながら出勤です。
言わずと知れた
710年(なんと素晴らしい平城京)から
794年(鳴くよウグイス平安京)に京都へ移るまで都があった場所です。
ちなみに都を京都に移したのは、疫病が流行して、多くの人々が亡くなったのが原因とも言われてます。
昔だと有効な政策だったかと思いますが…
高速交通網が発達し、人々の移動も早くなり、それとともにウィルスの拡散も早くなったよな…って思います。

だだっ広い平城宮跡ですが…
電車だと、あっという間に通過します。


不要不急の外出自粛と三密を守り
皆さんにとって、素敵なゴールデンウィークになりますねように…

いつもありがとうございます!
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星