プーケットファンタシー | 皇帝にんげんのぶろぐ

皇帝にんげんのぶろぐ

新しい人生探しちゅう( ^∀^)

8月7日 つづき


18時30分 プーケットファンタシーへ向けて、しゅっぱつ爆笑爆笑
プーケットファンタシーというのは、何やらテーマパークのようなものらしい。
全然興味なかったもんやから、当初は予定に組み込まず、調べてすらなかってんけど、ホテルの人の勧めもあって行ってみることにウインク
不思議なもんで、行くとなるとむっちゃ楽しみでワクワクしてくるわれわれ(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))

オープンの時間は17時らしいのだが、開いてすぐは混み混み&メインショーまでの時間が長くて暇になるとのことなので、ゆっくりめの到着。

タクシーを降りるとそこは……


ファ〜ンタシーおねがいおねがいおねがい


チケットの交換所も派手派手ガーベラ
ホテルから予約してもろてたので、ココで予約票を見せたらチケットを発行してくれる。


入り口の禍々しさたるや……びっくり

とにかく、日本に無い感じのデーハー具合に何故かテンション上がるwww


中にはお土産物屋さんがたくさん爆笑

なにやら、ホワイトタイガーがおるとのことだったので、見に行ってみる。


虎グッヅを売るお店の奥に、入り口があります。
中に入ると……


謎の展示物。

おかしいな、僕たちはホワイトタイガーを見に来たはずなんだが滝汗


なんか変な照明でウサギ展示してるし。

どーゆーことwってなりつつ奥へ……。


何やらでかい模型がぐるぐる回ってて何事かと思うと、この模型の下の方に……



回るネズミ。

あかんっ😱マジで状況がわからん😱


なぜか急に発掘してる人のオブジェとかあるし。

世界観が謎すぎるwww


そしてようやくたどり着いたホワイトタイガーの王国では、
ホワイトタイガーさんたち、


ガン寝🤤💤

いい夢見ろよ……。


外に出ると、ラリった表情の象の像を発見。
ラリ象くんと命名。

急にスコールが降り始めたので、レストランへー🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♂️
ディナー付きのチケットを頼んでいたのであるっチョキウシシ

ひろーーーーーいブッフェ会場びっくり
いろいろとってきたルンルン


右下のやつ、ローストビーフやねんけど、
一目見ておわかりいただけるように、


激マズガーン


です!!!!
硬いしパサパサwww

はたけさん曰く、グリーンカレーは美味しかったらしい。
確かに、僕のとったやつもカレー系は不味いのん無かった。

これからここへ行く皆様に、心から伝えたい……


プーケットファンタシーのブッフェでは、
カレー系以外のものには決して手を出してはならぬ。


誰かこれを歌詞にして曲作ってくれ。
トゥーランドット 誰も寝てはならぬ 的な感じで。


レストランから、ショーのメイン会場のほうへ抜けると〜


なんかスッゴイお願い
写真では全然伝わらん感じやからあんま載せんけど……

めっちゃ豪華。
めっちゃ大規模。

外からササーーっと奥の会場へと行くのではなく、

レストランを経由して行くルートをお勧めしますキラキラ

豪華さに圧倒されたー!!びっくりびっくり


会場前の広場では象さんがいっぱい歩いております!!
ここで象乗りもできるラブ
旅行の計画中に、象乗りやろかって話は出てたんやけど結局予定に組み込まんかったんよね〜。
こんなところで実現できるとはっ!!!ゲラゲラゲラゲラ

象乗りのチケットを買うと、象柄のへんなタペストリーを貰える。
写真もついてくるから、それはショー終了後に会場出口付近で受け取るようにとのこと。

象さんは、広場を2周ほどしてくれる。
じょうしゃーーーーーーんおねがいゾウ
おりこうで良い子でしたラブ


↑前のじょうしゃんのけつゾウ

プーケットファンタシー……
素敵やんっニヤリ

などと思いつつ、ようやくショーの会場へ。
ショー自体は21時からやねんけど、カメラや携帯の持ち込みが一切禁止されているので、早めに入って預けなければなりません。
つっても、特別にどっか行かなあかんわけでもなく、入場の流れに沿って動いてたら勝手に預ける場所にたどり着きます。
そこを経由せな入られへん笑い泣き

全力で微笑みの国な感じのスタッフさんにiPhoneを預け、奥へ進むと、早速お写真コーナーーーガーン
綺麗なお姉さんや子虎と、有料で写真が撮れますOK
めっっっっっっさ綺麗なお姉さんおってんけど、有料で撮るのはなー口笛と思ってスルー。
タイやから、あーゆーお姉さんが実は元男やったりするんやろうかびっくり
↑実際、スタッフさんにオネエの人めちゃ多かった


ショーの内容は、正直よおわからんかった笑い泣き笑い泣き
歌ありダンスあり手品あり動物ありで、派手ーーーな感じやったけど、手品とか流れで急にやり始めて台詞もなく進んで行くもんやから、意味がよくわからない笑い泣き
アジアのショーを見せる観光スポットとしては、インドの キングダム オブ ドリームス のほうが上やねえ〜。
ショーの内容だけはw
でも、今回のショーは動物がいっぱい出てきたからそこは良かったピンクハート
象、虎、水牛、鶏、馬、ヤギ……
みんなお利口なもんやねえーびっくり
すげえわお願い


と、とりあえず満足して照れ
会場を出ると、そこは預け品の受け取り場📱📱
すげー混みようだー滝汗
ショーの後は早めに出たほうがいいよー😅
案の定インド人と中国人は割り込みしまくってたわwww
奴らの、自ら新しいルートを作ってそこから入り込んで並んじゃう習性、どうにかしたほうがいい。
横入りした挙句、自分らの並ぶレーンじゃなかったりもしてるからなwww
ピンクの札の人が並ぶレーンに、青い札持って並んどるからっ!!
ちゃんと正しいところから並ばないと、結局無駄な待ち時間が増えるんだよ😑
あと、ショーの最後に風船がいっぱい降ってきてんけど(『おかあさんといっしょ』かっ!!)
その風船を拾った奴らがそこかしこで風船をバンバンバンバン爆発させやがって、
ウッセエ💢💢💢💢💢
風船ってそんなに割れるかねぇ!?😑💢
わけわからんわー😑

まあ、無事iPhoneを返してもらい、別のカウンターで写真も受け取った。
写真、CD-ROMまでついてたで!おねがい


そしてっっっ
タクシーのお迎え時間ちょうどに待ち合わせ場所に着いたのに、タクシー来てないーキョロキョロキョロキョロ
しばらく待つも全然来ず、ホテルに電話したら運転手に連絡してくれた滝汗
だいーーーぶ遅れて来たよーーーショボーンショボーン
ソーリー……言うてたけど、何をしてたんやっムキー



後半グダったけど、ツアーキャンセルになったわりには充実した1日を過ごせたと思うニヤリ
この日は寝るのん遅くなったけど、翌日ゆっくりスタートやから全然おっけーよーーーん流れ星