水道法改正案に議論もサボり反対しかしない特定野党 | アスカのおバカワールド

アスカのおバカワールド

面白画像と日記.etc

水道法改正案に議論もサボり反対しかしない特定野党
福島みずほ@mizuhofukushima


水道法改悪法案が参議院に継続している。

衆議院では短い時間で可決。

参議院の厚生労働委員会で審議の予定。

質問をする予定。

所有権は自治体が持つが、管理運営権を民営に委ねるコンセションに道を開くもの。

パリやベルリンなどは再公営化。

民営化で経営、料金など大問題が生じた。

成立させてはならない







【TwitterのRT】


改正案なのだから頭から反対するのではなく、他国で生じた事を含め問題点を議論し、そうならない様にするのが国会議員の仕事なんじゃないですか?

👆アスカ😁


法案とは。

まだ案の状態で実行されてもいないのに改悪と決めつけるのはどうかと思いますね。

貴方達は反対する時には必ず改悪と宣う。

結果も出ていないのに他国の例をみて会議を混乱させる。

日本の事を思っての行動とは考えられないですな。

(≧ω≦。)プププ

日本を人の体と考えて、国民は細胞の1つずつ。

その中で身体の事を考えず本当の仕事が出来ない細胞は癌細胞と言うよね!

悪性新生物ですな!


水道の民営化には反対ですが、改正を改悪と言い換えるのはお勧めできない。

言い換えをすると本質が見えなります。

ですが、現状も厳しいのは確か。

都道府県単位又は東北、九州、関東など地方単位での広域行政化もしくはは公社化は検討に値するのではないでしょうか。


いつもこういう物言いだな。

とにかく否定から入るという。

元々弁護士なのだから理路整然と説明して欲しい。

来年改選だっけ?


「ナントカ法案改悪」とか「戦争法案」とか変な造語は、やめるべきで、議論を本業とする議員や弁護士は、言葉の定義には、厳密であるべきとセンター街でJKが話してましたよ〜‼️

はい、再提出‼️

それに「予定」が、二回もかぶってますよ😅


非常にわかりにくい文章で困ります。

国民に対して情報、政策を発信するのはよいですが、さすがにもう少し文章を練ってからにしてはいかがでしょうか。

日本の国会議員の知的レベルを測る対象でもありますので。


与党案には何かにつけ「改悪」とするのは如何なものか。

人だけでなく、全ての動物や植物に欠かせない水問題。

民営化にし利益を追求する事は反対だが、野党の対抗案がどれだけ勝ってるかが重要。

何かにつけ文句を言うだけでは国民からの信頼は永遠に獲られない!


天下の東大卒弁護士様に畏れ多いが

ど素人の添削。

短い時間で可決 -> 短い審議時間で可決

民営に委ねる -> 民間に委ねる

コンセション -> コンセッション

コンセションに道を -> コンセッションの道を

民営化で経営、料金など大問題 -> 民営化で経営した結果料金など大問題

かな?


具体的に何が問題になるのかを論じるべきではありませんか?

兎に角与党案には反対のための反対をしている様にしか思えません。


>改悪法案

どんな法律でしょうか?

質問して改善されるのでしょうか?

与党が法案提出するたびに「○○法反対 日本は戦争する国なる」と言うけど、日本は宣戦布告したのかな?(笑。


反対廃案ってばかり言っていないで代わりのアイデアとか国民に提示してほしいですね。

ネットでも何でも発言の場有るのだからワタクシみたいなボンクラにも情報伝わるようにすれば、支持者ふえると思いますが。


そんなことより日本人はMAXで怒っています。


組合員の公務員身分保証に必死だね。

コンセッションに道を開いて何が悪いの?

自治体毎に運営の仕方を決められるだけ。

人も集まらない地方で、人手が足らんとストして邪魔をしている。

自動化すると仕事を奪うと騒ぐ。

施設を作ると管理する施設が増えたと騒ぐ組合。

いい加減風評で国民騙すのやめよ。


そんな事より憲法9条の論議して下さいよ。

ちっちゃい事ばかりやってるけど。


仮に野党が政権を取ったら韓国みたいな政権になるんだろうな?

まともな日本人はいないし、よくよく見たら帰化人ばっかりじゃん。


なぜ改悪なのか?

根拠だしてから物言え!


改悪なんて言わなければ、反対内容も見ようと思うんだけど、いきなりレッテル貼られてると、どうせ主観主張だらけだろうも思って内容が入って来ないよな。


改悪かどうかは知らんが、案に問題あるなら改善するのがあんたらの仕事でしょ?

仕事しろよ((失笑))。


対案って言葉忘れたのでしょうか?

政策などは思考になく批判するだけは国民の支持率は上がりませんよ。


パリやベルリンと日本の背景の違い……まで勉強して発言する事をこの議員に求めるのは酷でしたね、すいません(笑)。


Twitterより




改正案なのだから頭から反対するのではなく
他国で生じた事を含め問題点を議論し
そうならない様にするのが国会議員の仕事なんじゃないの?
何故水道料金が上がったのか
何故破綻して再度公営化したのか
議論しなければ1ミリたりとも進まない
議論をしない議員など削減しても構わないでしょう






__.JPG
☝️ペタできます



 

 ペタ、いいね、コメントありがとうございます

 

#社民党 #福島瑞穂 #趙春花 #Twitter