格好悪いから嫌なんだよ〜!!

とキレた次男・・・

  

  

水泳大会の日、何を着ていくかでの出来事。

 

 

水泳に限らず、スポーツには着る服にルールと言うか

制限と言うか、そう言うものが存在します。

大会をスムーズに円滑にする為に必要なんですけどね。

 

 

水泳においては、Tシャツなら胸に大きなロゴがあるモノは

避けるように言われています。

というわけで、どのTシャツを着るかでもめたんです。

なんせ、スポーツブランドのTシャツって

ロゴがバ〜〜〜ン!!って入ってカッコいいですよね。

そのロゴがNGだった訳です。

 

 

『これどう??』って普段あまり着ないTシャツをすすめると

『格好悪いもん!着たくない!!』という返事。

 

 

次男ははっきりしている子で

気に入った服しか着ないタイプ。

いつも、いつも同じサイクルを着回しています。

 

 

次男ということもあって、Tシャツはお下がりが多め。

でも、スポーツブランドのTシャツばかりで

私からしてみたら、みんなかっこいいじゃ〜ん!って感じです。

 

新品みたいなお下がりもあるんですよ〜。

 

 

『ほとんど着てないTシャツあるからこっち着なよ〜』なんて言ったら

『かっこ悪いから着たくね〜んだよ!!!』

はい。マジ切れされました。

あはっ汗汗汗

 

 

私からしたら、みんな同じなんですけどね、

息子にしてみたら、それぞれみんな違って見えるんです。

 

 

『まだ着れる』っていう判断基準は

第三者の勝手な価値基準なんですね。

 

 

息子は『まだ着れる』ではなく『着たくない』という

きちんとした判断が出来ていたんです。

 

 

『まだ着れる』

『もったいない』

これって、私の勝手な考えなだけでして。

 

息子、まったく着たがってないし〜!!笑い泣き

 

 

親の勝手な思い、勝手な考えって、

子供にとったら本当に迷惑でしかないわ〜と、

またまた、自己反省なのでした。

 

 

息子たちよ、

いつも母の思い込みをぶっ壊してくれて

どうも、ありがとう。

母より


{10A23E5F-0A9D-428C-9A37-EE7C2D1AD022}



+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー

有限会社 森建築

デザインリフォーム FPの家 高気密高断熱住宅

 

住所 長野県茅野市本町西1−46

電話 0266−72−2450

 

社長のBlogはコチラ

http://morikenchiku.jp/blog/

 

ホームヘージはコチラ

http://morikenchiku.jp

 

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/morikenchiku/

 

お問い合わせはコチラ

http://morikenchiku.jp/inquiry/

 

 

+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー