方丈といえば鴨長明です。家はローンを組んでまで建てる時代ではなくなってきました。
今、住んでいる家は小さな敷地の小さな家です。以前から建築には興味がありました。
これまで良いと思った住宅建築は、写真の吉村順三、森の中の小さな家、ルコルビジェの両親のために建てたレマン湖のほとりの家、大きいのではカルフォルニア ディズニーランドのモンサント未来の家などです。まったく買えないけど、日本のプレハブメーカーではBESSのワンダーデバイスの最も小さい家(スパンが短いから)これから地方の田舎?に住むなら、中古モービルホームが良いと思っている今日この頃。土地にコンクリートで固定しないから、嫌になったらネットオークションに出せば良い。地方は空き家が急速に増え続けているそうです。人口構成からすると近い将来1億人を割り込むことも有り得るね。