岡山県在住44歳、中学生の娘1人の母子家庭の年収と生活費 | 母子家庭の生活保護と補助金

母子家庭の生活保護と補助金

母子家庭の生活保護と補助金について、解説します。

 

1.自己紹介

家族構成は私と中学生の娘の二人です。私は44歳・娘は14歳です。岡山県岡山市在住です。
家賃46000円の1dkの賃貸アパートに住んでおります。
母子家庭歴は長く、12年ほどになります。
派遣会社の契約社員として働いております。時給は1200円で、1日6時間勤務です。仕事の内容としましては、市役所の出先機関にて行政事務(窓口対応)をしております。給与の手取りは毎月11万円ほどですので、あと5万円ほど増えたら良いなと思っております。

 

2.年収と内訳

年収と月収、その内訳をくわしく教えてください。(給与、養育費、年金など) 母子家庭が受けられる手当を受け取っている方は、その種類と手当額もお願いします。 
月収は給与12から13万円・養育費4万円です。受給している手当は、児童扶養手当ですが、1ヶ月2万2千円ほどです。
給与の年収は1ヶ月13万円で計算すると、1560000円ほどとなります。
養育費を含んだ場合は、2040000円ほどとなります。

 

3.預貯金

最近引っ越しをしたため、貯金の大部分を使ってしまいました。そのため、もうほとんどありません。
現在の契約社員の仕事を始める前は、市役所の任期付職員として働いておりました。その際は賞与がありましたので、そちらを貯金していました。
しかし、現在は賞与も無く生活するのに精一杯なので貯金はできていません。

 

4.生活費とその内訳

食費約35000円・光熱費 電気15000円 水道4000円 家賃46000円 交通費2000円 教育費(中学校)20000円 交際費0円 医療費3500円 税金 市県民税1年に48000円 
食費がかなり高くなっているので、もう少し抑えたいと思っています。中学校に支払う金額は約20000円ですが、内訳としましては給食費と修学旅行代金と学年費となっております。部活の部費も年に2回支払いをしております。部活でユニフォームを買ったり、いろいろ必要なものを買ったりしますので、30000円を超える月もあります。
たまに校外学習も行われますが、その際は4000円ほど集金されます。
学校への支払いはかなり厳しいですが、学期末に給食費等が少し返金されますのでとても助かっております。

 

5.生活費をおさえる工夫

水道代を抑えるために、毎日風呂の残り湯を洗濯に使っています。また、車はお金がかかるので持っていませんし、自転車も持っていません。そのため、いつも歩きか公共交通機関を利用しています。
食費に関してですが、基本的に外食はしません。できるだけ毎日納豆や豆腐、味噌汁をメインにしたシンプルな食事で済ませています。魚はたまに買いますが、肉を買うことはありません。