★BOSCO NEXT奮闘記★ -9ページ目

★BOSCO NEXT奮闘記★

BOSCONEXTは東京都大田区周辺で活動している、精神障がい者フットサルチームです。

活動報告や日々の出来事等を書いていきます。

他には東京リーグ構想も同時に計画をしています。

こんにちは
こんばんは
ひっとみーです。
 

今回のブログ担当のひっとみーです。

今回は選手兼監督を務めて挑んだ関東大会でした。

結果から言いますと6位と惨敗でした。

今回でチームを退く古参のメンバーもいたので、全国までいって少しでも長くフットサルを一緒にやりたかったと言うのが本音でした。

しかし、初戦の失点が響き決勝トーナメントすら進出できなかったのは監督の力不足でした...もやもや

みんな大阪に連れていけなくてホントごめん。

 

みんなが新しい方向へ向かってチームを離れる人がいるのはいいことです。

でも、個人的にはもっと一緒にフットサルをしていたいと言う気持ちが強いです。

なので仲間と共に成長し一緒にチームを盛り上げてくるメンバー大募集!!📢

選手、スタッフ、監督、他にも何かを一緒にしたいでもOK

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

 

 

まだまだBOSCO NEXTは強くなれるとオレは信じています。

GO!GO! BOSCO!!

 

みなさんこんにちは〜、今週のブログ担当のあべちゃんです。昨日は3時間超の関東大会前直前ミーティング、2時間みっちりの練習、焼き鳥屋さんでの決起集会と内容盛り沢山でしたー。

ミーティングでは来週の関東大会に向け、様々な事を詰めました。詳しくは言えませんが、ボスコらしいフェアで優しさに溢れた内容の話し合いでしたね!

練習ではアキさんが様々なアイデアの楽しくも激しいメニューを提案してくれました。
体操、ランパス、パターン練習、3対3のミニゲーム、ゲームという内容でしたが、関東前ラスト練習として大満足な追い込みになったと思います。



わかちゃんも先日誕生日だったという事で、せいちゃんからスイーツのプレゼント!写真のとおり美味しそうに食べてましたね、わかちゃんおめでとー!!!

決起集会では皆思いをはき出し、気持ちを高められた集まりになりました。

今日は七夕、ボスコのやり方で全国制覇!
願いよ叶え〜〜!!

あべちゃんでした。
こんばんは、最近カエルが好きすぎて、カエルが車のフィジカルに負けてしまっている姿を見ると胸が張り裂けそうになるだろうと想像し、またその想像をすること自体が悲しくなってくる、ブログ担当のせいじです🐸

なぜカエルが好きすぎるのかは別の機会に質問してもらえれば、お答えします笑笑(聞いてほしい)

さてさて、
今回の活動報告をしたいと思います!

今日は、綾瀬にありますフットサルコートにて、フットサル交流会に参加してきました!
誘って下さったのは、ソーシャルフットボールの東京における、良きライバルでもありお仲間でもあるオムハビユナイテッド様でした。
FC茗荷谷さん、ブルースカイさんも含めた4チームでの交流会でした!✨

はじめに緊張をほぐすアイスブレイクを、主にオムハビさんの仕切りでやって、ほんとに楽しかった!
先に言ってしまいますと、本当にめちゃくちゃ楽しい交流会だったのですが、このアイスブレイクで和んだのはかなりポイントだったのではないかなーと思っております🙂
BOSCOでやっすーが考えて提案してくれたアイスブレイクも、体が温まってとても楽しかったです!

アイスブレイクの次は、ごちゃ混ぜのミックスゲームをやりまして、
そこでは決まったチームでチーム名を考えました!
個人的には、「バルサ」というチームがあったのですが、
シンプルなネーミングかつ、FCバルセロナが好きだからというこれまたシンプルな理由のチームがあっていいなと思ったのと、(僕も大のバルサファンなんですすみません笑)
対抗勢力として、レアル・マドリードにちなんだ、「レアル小菅」というネーミングのチームがあって、綾瀬クラシコが勃発してたのが面白かったです😂
他のチームも、ユニークなチーム名ばかりで笑いが起きていました〜

そしてミックス戦は、普段一緒に蹴らないチームの方と、ボール1つで繋がれるのっていいなと思う、素晴らしいものでした!
4チームに分けたので、休憩時間に同じチームの方などと交流できるのも良かった点だと思います✨

そのあとは、普段やってるチームに分かれて、チーム対抗戦を7分プレイングタイムでしました。
BOSCOはというと、ボールもよく回ったし、点も取れたし、全体的には良かったのかな〜と思ってます!😊

途中でたっちゃんとヨッシーとわかが一足先にバイバイして、やっすー、しかやん、いすけ、あべちゃん、自分の5人で2試合をプレーしたのですが、そこでもいいプレーが随所に出ました!
たくさん点も入ったし、やっすーのセービングも調子が良さそうでした!
 
※わかとアキさんは関東大会のミーティングに今行ってくれてます!感謝!

BOSCOと戦った3チームとも、個性豊かな選手の皆さんが揃ってて、とても強かったです。
また、フットサルのスタイルも洗練されていて、勉強になりました。

こんな感じで、それはそれは楽しい交流会だったのですが、BOSCOさん関東大会頑張ってください、応援してます!と沢山の方から言葉をかけて頂いて、素直に嬉しかったし、頑張らなきゃなと感じました。

BOSCOにも良い時もあればそうでない時もあります。そうでない時でも、BOSCOの仲間を大事に、そしてチーム同士の横のつながりを大事にして、BOSCOってなんか応援したくなるよね。
って思ってもらえるようなチームであるといいな、と強く思いました。


今回誘って頂いたオムハビさん、いっしょにプレーしたFC茗荷谷さん、ブルースカイさんの皆様、本当にありがとうございました!!
いろいろやりとりしてくれたしかやんもありがとう!!

少し長くなってしまいましたが、この辺りで今回のブログを終わりたいと思います。
読んで下さった方、ありがとうございました♪