おはようございます
こんにちは
こんばんは
ひっとみーです。
下丸子公園で練習してきました。
久々にブログを書くことになりました。
せっかくなので色々書けることは書いていこうと思います。
まずチームが色々と変わってました。
まず1つ目は練習時間が変わっていた。
時間が1時間程度短くなっていました。
自分的にはいっぱいやりたいので少し残念です。
チーム練習の時間が毎週土曜日の2~3時間程度しかないので厳しいことをいうと東京予選まで全然時間が足りません。
ここからやっていくには1人1人の意識改革が必要かもしれません。
なので技術は劣っていても、まずは意識を変えるのがしたい。
この間友達とFリーグを見に行った時、勝ち方には色々あることを話しながら観戦していました。
現実で一番勝ちやすいやり方はあるが、それは自分たちには向いてない&見てる側も詰まらないフットサルになるのでやらない方がいいということになりました。
理想論は今うちらがやろうとしてるフットサルだと思います。
それで勝つのは今の状況ではかなり厳しいと思いました。
ここまで書いて何が言いたいかというと、「意識改革」をしたいということ!!
意識改革の具体例は切り替え0秒
・ボールを奪ったら素早く攻撃!!
・ボールを奪われたらすぐに切り替えて守備!!
・メンバー交代の時は全力疾走で交代する!!
この3つを柱にチームに浸透させていきたいです。
勝つためにはまずこれができなければチームの立て直しはできないと思いました。
メンバーもだいぶ変わっていて最近は個性が強い人が多いと思いました。
ここら辺もホントは色々書きたいが省略させてもらいます。
負ける悔しさを知っている自分からしたらもう負けたくない。
勝って喜びたい。
勝てるチームへ
飛翔 BOSCO NEXT
ブログは2週間代打がやってます。
なので担当の方しっかり来て下さい。
お願いします。