こんばんは!!!
練習の模様を報告してくれた
せいちゃんに続きまして、
わたくし、カンザーギが
ミーティングの模様を報告したいと思いまっす!
ミーティング会場はお馴染みの大田区民プラザさん!
ホームグラウンドの下丸子公園さんのすぐ近くにあります!
練習終わり→着替え→各自で夜ご飯→ミーティング
という流れなのですが、
夜ご飯をいただいてしまうと、もう眠くて眠くてたまらないっすね…w
みんなで、眠ぃぃぃ~よぉ~
って言うのが
お決まりパターンっす!
切り替え切り替えっ!!!w
その後、
GM、せいちゃん、Wちゃんが帰られまして
(T ^ T)
ゆりちゃん、アニーがミーティングから合流
(≧∇≦)
ゆりちゃんとは新年初対面だったらしく、明けましておめでとうございます、と言われ
もう3月なのに誠にけしからん奴だな、
( ̄(工) ̄)
とは思ってないですが、
久しぶりに会えてよかったな、と思いました☆
ということで、ミーティング参加者は
カンザーギ、ゆりちゃん、辻尾、アニー、しかやん、みやっち、たけるん、ひっとみー
の8人!
ミーティングの内容は
関東大会や東京大会のこと、
4月に主催する交流試合のこと、
その他運営に関する報告など
2時間程、話し合いを行いました!
いろんな人がいろんな想いを持ち、
チームに関わってくれているんだな、ということを改めて強く実感できたミーティングになりました 。
僕たちのチームは精神疾患を持つ人たちが多く集まるチームです。
活動している大きな理由としても、
フットサルを通じて、リハビリをして、社会復帰を目指したい
ということがあります。
何がリハビリに繋がるか、というのは
個人個人のケースによっても違ってくるとは思うのですが、
やるからには、
やはり勝利を目指したい
という想いがあります。
だけど、うまく説明できないのですが、
そのさじ加減がとても難しいのだな、と創部当初から実感しています。
競技志向のチームと、
エンジョイ志向のチームの
両方の良いところを
うまい具合に採用して
いろんな方向性の人が楽しめるチームを、目指していきたいですね
今のメンバーの意識や雰囲気を持ってしては、僕は不可能ではないと思っています!
何事もすぐには結果は出ないですから、
継続してやっていくしかないですね!
今現在チームを離れている人も、みんな復帰を待ってるからね~!
そのことにも、少し関連しているのですが、
一件重大発表がございまっす!!!
この度、チームのキャプテンを
わたくし、カンザーギに代わりまして
スーパーゴレイロのしかやんに新キャプテンに就任してもらうことが決まりました!
よっ!!!
パチパチパチ!!!
理由としては、
僕より、彼の方が向いていると思ったから!
シンプルにそれだけです!
細かい理由はどうでもいいんです!
頼んだぞぉ~しかやん!!!
約3年ありがとう!
キャプテンマークちゃん!
しかやんにも大事にしてもらえよぉ~!
(≧∇≦)
ちなみに、
キャプテンは退きましたが、
チームの代表は引き続き、
わたくしが務めさせていただきますので
全国のカンザーギファンの皆さま、
ご安心ください!w
しばらくは、選手も引き続き並行してやっていきたいと思いますので、
今後とも、しかやん並びに、BOSCO NEXTをどうぞ、
よろしくお願い致します!
ps.昨日のミーティングで辻尾に頂きました叱咤激励、反省し、もっとがんばりますm(_ _)m
byカンザーギno.5