こんばんは。菩薩人です。


ベルマークと聞くと、子どもの時に集めた記憶があると思いますが、今も私は集めています。


集めたベルマークは、知り合いのお孫さんにあげています。


協賛会社の商品でも、ベルマークが無い商品もあり、あるなしの基準は、会社が独自に決めているのでしょうか?


あっても、わかりにくい場所にあったりして、わざとかな?と思ったりします。


意識して集めると、結構貯まりますよ!


ベルマーク収集は、私が出来る学校への支援活動です。


菩薩人のひとりごと

ベルマーク、目立たないけど、そこにあり