東日本大震災から学ぶ アンフォーレ防災フェスタ
「東日本大震災から学ぶ アンフォーレ防災フェスタ」
テーマは「東日本大震災から学ぶ」。現在も東北在住の5人の特別講演会を中心にした防災イベント。講演会以外にも、東北物産展やPR展、震災写真パネル展など、東北に関連する様々な催しを予定。この他、「防災かるた」の体験会などワークショップも開催します。非常食の無料配布もあり(※数量限定先着順、お一人様1個限り)
日時:2023年3月11日(土曜日)10:00から17:00
場所:特別講演会(ホール)
10時開場、入場無料、当日先着順
プログラム
●10時30分-11時30分
佐藤敏郎氏(※リモート講演)
(宮城県石巻市大川小学校に通う娘を震災で亡くし、その後、全国各地で伝承活動を続ける)
●13時00分-14時00分
中村幸枝氏(※リモート講演)
(園舎を津波で流されながらも、職員園児全員が無事だった岩手県野田村保育所所長)
小野寺修一氏(※リモート講演)
(行政の立場で震災伝承を行う岩手県野田村役場未来づくり推進課職員)
●14時30分-15時30分
菅原康雄氏(※アンフォーレにて講演)
(「福住町方式」と呼ばれる全国的に注目されている防災訓練を行う宮城県仙台市宮城野区福住町町内会長。2019年、防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞)
●15時45分-16時45分
太田幸男氏(※アンフォーレにて講演)
(全国各地で防災・減災教育を実施しているNPO法人まちづくりひとづくりネットワーク理事・防災士・宮城県防災指導員)
■防災かるた・クロスロードゲーム体験会(多目的室)
子どもから大人まで誰でも楽しみながら防災について学べるワークショップ。午前の部、午後の部の2部制で開催します。
●午前の部【防災士による解説付ワークショップ(※要事前申込、参加無料、未就学児は保護者同伴)】
所要時間:40分(20分:防災かるた・20分:クロスロードゲーム)
5人ほどのグループに分けて実施いたします。
1.10時~(定員約30名)
2.11時~(定員約30名)
3.12時~(定員約30名)
詳細・お申込は、ページ下部【関連リンク】に掲示されている【防災かるた・クロスロードゲーム防災士による解説付ワークショップ申込ページ】からお願いいたします。
●午後の部【自由体験会】
13時~17時
■防災ブース(エントランス)
・東北特別ブース1. ※特別講演会登壇者・太田幸男さん常駐(ゆりあげ港朝市直送・特産品など限定販売)
・東北特別ブース2. ※岩手県野田村協力(現地直送・特産品など限定販売)
・地震体験こなまず号(コミュニティサポーターほっぷ)
・東日本から学ぶプロジェクト活動紹介(安城学園高校生徒会)
・震度6強体験シミュレーション、きいちゃんの災害避難ゲーム(安城防災ネット)
・あなたも知っ得! 災害時にも必要なアレルギー知識(食物アレルギーマイスター松本洋美・アレルギー歩みの会)
🌸災害時も活躍!家庭用ラップ活用術(防災ママかきつばた)
■防災ブース(願いごと広場)
・非常食の無料配布&最新非常食の紹介(尾西食品株式会社)
※数量限定、先着順、お一人様1個限り(配布時間:1.10時~約100個2.13時~約100個)
・災害時のテント展示&役立つアウトドアグッズ展示販売(LOGOS FLAGSHIP CORNER GINZA TREE+)
・ラジオ番組公開生放送(11時~13時)&ラジオパーソナリティ体験(13時半~)(Pitch FM)
・災害放送のお知らせ(キャッチネットワーク)
※内容は変更する可能性があります。
【新型コロナウイルス感染対策について】
新型コロナウイルス感染症の状況次第では、中止または延期の可能性がございます。
ご来場の際は、マスクの着用(2歳未満を除く)や検温など感染対策にご協力お願いいたします。
主催(連絡先・お問い合わせ先):トヨタエンタプライズ・キャッチネットワーク共同企業体
電話:0566-76-1400
後援/安城市 協力/アンフォーレの会・アンフォーレ情報ステーション