この記事では、切り干し大根を使ったパッククッキングの方法と、備蓄について紹介します!



母乳育児だと、体の水分が母乳に移るため、便秘になりがちですよねタラー

妊娠中は、ホルモンの影響便秘になりがちですよねタラー

ただでさえ、便秘んでいる女性多いですよねタラー

でも、便秘解消するために食物繊維をとるためとはいえ、たくさんの生野菜食べるのって大変ショボーン

 



そこで!



切り干し大根がおすすめですよキラキラ

 



メリットいろいろ下矢印
丸レッド食物繊維が多く含まれている

丸レッドカルシウムなども多く含まれている
丸レッド乾燥してるので、生野菜よりも少ない量で食物繊維たくさん摂取することができる
丸レッド消費期限が長い



今泉マユ子さんの「もしもごはん」を参考に、家にあるもので1品作ってみましたニコニコ

 

その時の記事はこちら下矢印

【防災本紹介】「もしもごはん」を読みました!


材料

丸レッドツナ缶……………1缶

丸レッド切り干し大根……30g

丸レッドマヨネーズ………大さじ1

丸レッド白ごま……………少々

 


手順
ポリ袋に材料を全て入れ、よくもんで混ぜる

 

 

1時間ほど経ったら完成


簡単!そしておいしかったですウインク

これなら、普段から「あと1品ほしい」ときに、おかずになりますねOK

 

また、ポリ袋を容器に被せたまま食べれば、洗い物が減りますグー



ただ、切り干し大根って、独特のにおいがしますよねショボーン

 

開封前でもなぜかにおう…

 

 

パン袋に入れれば、においが激減しますよ!

 

詳細はこちらの記事へ下矢印

パン袋で防臭!おむつのゴミ袋に最適!

 

 

 

 

 

 

PP(ポリプロピレン)という素材が、においを通しにくいそうですキラキラ

 

 

このように、切り干し大根を、袋ごとパン袋に入れて保管しています下矢印

 

 

パン袋は防臭効果高いので、使用済みおむつを入れてもいいですねOK

 



便秘解消効果があり、災害時や普段のおかずになる、切り干し大根はおすすめですよウインク

そして1袋開けたら次のを買って、ローリングストック!

 



今回書いた人:ちさと

 

 

 

宝石白名古屋市内で連続防災講座

1月25日(土)10:00~12:00

2月1日(土)10:00~12:00

2月8日(土)10:00~12:00

会場は名古屋市西生涯学習センターです

申込み受付中です♪詳しくはコチラ

 

ハート刈谷市内で審査員として出席

1月26日(日)9:45~17:45@刈谷市総合文化センター401・402

審査員として出席しています。

 

宝石白半田市内で防災講座

1月28日(火)9:45~12:00

おえかきパン缶教室+防災講座

主催:PAKAPAKAさま

 

宝石白豊田市内で防災講座

1月30日(木)10:00~12:00@豊田エコット

防災講座+紙食器づくり体験

宝石白東郷町内で防災講座

1月31日(金)10:30~12:00@北部児童館

主催:東郷町北部児童館さま

定員:15組

お問い合わせはこちら

 

NEW宝石白三重県桑名市で防災講座

2月2日(日)10:00~12:00@桑名ファミリー・サポートセンター

主催:桑名ファミリー・サポートセンターさま

こちら満席、キャンセル待ちとのことです。

ご参加希望の方はお問い合わせください↓

・・・などなど

 

 

 

 

ドキドキ自治体様・企業様・教育団体様・自治会様・PTA様・子育てサークル様からのご依頼、報道関係者様からの取材のご依頼もお気軽に《お問い合わせ》くださいませ。

 

お問い合わせ

chi_co_lab@yahoo.co.jp
090-3996-1868(高木)
簡単なお問い合わせフォームをつくりました♪ぜひご利用くださいませ。

 

 

 

その他情報発信

◆Twitter
https://twitter.com/bosai_k
◆Facebook

https://www.facebook.com/bosaimamakakitubata/

◆インスタグラム

https://www.instagram.com/bosai_k/

◆クックパッド
https://cookpad.com/kitchen/25617060
◆親子防災絵本「ちきゅうくんのくしゃみ」通販
https://bosaimama.base.shop/items/10216701
◆グループLINE登録方法
まずは「防災ママかきつばた」(https://t.co/EX2b52o6uT)をお友達登録してください。その後グループLINEに招待致します♪

 

\お気軽にお問い合わせください音符

 

 

こちらアメブロのフォロー登録もぜひお願いしますドキドキ