巾着バッグ完成 | borsaioのブログ

borsaioのブログ

ハンドメイドショップborsaioの作品、イベント情報をお届けしてます。
店主の日常もちょこっと・・・。

 

以前からちょこちょこ近況報告をしている巾着バッグが完成しました。

 

 

どちらもトワル・ド・ジュイの絵画柄を使用していて、ブルーは無理してカットしたので、手のひらサイズも残りませんでした。

でもこれが一番好きなので、最後まで形にできて良かったのです。

 

ジュイはよく見るとふざけた柄が沢山あります。

 

 

右はじに見切れていますが、片手をあげてる少年の顔がなぜかドヤ顔です(笑)

でもなんだか愛おしい。

 

赤い柄も負けてません。

右のおじさんの顔も大層ふざけてます。

 

 

どちらも女性は綺麗なんですけどね、男子がひどい。

でも全体でみると品があってキレイですよね。

こきおろしておいてなんですが・・・

 

ちなみに中は大きめなポケットをつけてます。

 

 

コードで結ぶだけでも安定はしますが、私のように荷物の多い方は形が崩れがちなので、スナップボタンを付けてます。

 

 

 

底板を入れる予定でしたが、くったりする感じの方が体になじむので底板はやめました。

 

 

マチは12cmあるのでなかなか広め。

深さはそれほどないのですが、底板を外したので長財布もOK。

 

今年あといくつできるか分かりませんし、なんせ撮影がいつになるのかも不明なので販売がいつになることやら。

7月中にはなんとかしようと思ってはおります。

 

価格は今のところ¥3.000前後を予定してます。

 

この感じだとジュイだけでなく、ヨーロッパのヴィンテージやリバティも合いそう。

帆布はたんまり仕入れたし、あれこれ使って製作してみます。

 

 

帆布も沢山ならリネンも沢山購入。

 

近頃多めな『ネックピロー&アイピロー』のご注文。

実は外と中の気温差の激しくなるこの時期から、ご注文が多くなります。

暑い時期とはいえ、お腹周りなど意外とこの時期に冷えてしまうので温かいあずきが冷え対策に良いようです。

 

ちなみに、、、

 

日焼けの際のアイピローのご使用はおやめください。 

日焼けで炎症をおこしている瞼に温めたアイピローを乗せると炎症を悪化させる恐れがあります。

 

 

意外と残りが少なくなっているあずきピロー。

リネンのシャンブレーも購入したので、以前のデニムシャンブレーのような落ち着いた色みのカバーも作る予定です。

 

冷房で冷えが気になる方、ぜひご検討ください。

 

さて、明日から短いですが帰省です。

もうちょっと長く休めれば良いのですが、まだまだ新人のパート。

余裕をかまして長期休暇などはまだまだ。

秋ぐらいにはゆっくりお休みもらって帰ろうと思います。

(秋って勤めてまだ半年じゃんか。余裕かますの結構早いよね自分(笑))

と、いう心の声もありますが、無視して秋ぐらいにはゆっくり帰省したいと思います。

とにかく週末だけだと色んな人に会えないのです。

一人と予定を組むのが精いっぱい。

 

今回会えない方へ。

チケットが高くなければ9月くらいにも帰ろうかと思いますが、

多分高いので、次は10月の後半か11月を予定。

そこでしばし長めに休めればと思うのでその時によろしく。

 

へば今週も後半戦。

なんとか乗り切りましょう。

 

 

皆様頑張ってらっしゃるのでborsaioも奮闘中。ポチっとしてくださると元気が出ます☆ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ

 

■□■□■□ 委託ショップ □■□■□■ 
 

盲導犬応援グッズ

SMILE

 
うさぎカフェ『mon Lapin
札幌市中央区南1条西1丁目15番地丸美ビル1F
営業時間 平日13:00~19:00/土日祝11:00~19:00
定休日:月曜日
TEL:011-200-7018
 
borsaioHPはこちらから
borsaio 
 
『creema』
 
 
『minne』
シュシュやリングなどの小さいアイテム扱ってもらってます
 
 
『tetote』
ポーチやケースなど幅広く販売しています。
ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)
 
時々嬉しいお知らせあるかも???