6件目の病院は、やはり関東にある有名な所です。

その病院には3回ほど行きました。

そちらも行く度に、

「閉経まで待ってみたら?どっちみち、あと一~二年で閉経すると思うから。」

というもので、それは仕方のないことだと思いましたが、行く度に、手術が決まるのではと、ハラハラしていたので内心ホッとしたのもありましたけど、3回目の受診時ににガードルで押さえて何とかなってますと言ったら、「一旦卒業しようか。大体一年くらいで閉経すると思うから、また来て」ということになりました。卒業ということは、このまま悪化しないように管理するしかないのだなぁと思いました。


それから3年間、骨盤臓器下垂の悩みで病院に行くことはありませんでした。

というか、悩みながらも自分なりに対処しながらやわやわと生活していました。