水曜日に母が軽い脳梗塞で入院した。2週間程度の予定。家内、娘から介護放棄され母と二人暮らしだから、なんでも一人でしなければならない。介護放棄と言ってもすぐ斜め前に住んでるからいざという時はたのめる。障害を持ち仕事ができないとはいえ、風呂掃除、洗濯はできる。食材もある程度冷蔵庫にあるからどうにかなる。1週間の予定をたて、次の日の天気を確認してシミュレーションして寝れば朝から動ける。昨日は天気良かったが風が強かったから洗濯程度だけだったが、今日は朝からご飯食べた後は新聞紙とってあちこち窓を開け洗濯して、70年代、80年代の音楽をSpotifyで聴きながらうとうとしてた。今から、コーヒー飲みながら読書でもするかな。30年前なぜそれがうまくできなかったのかって考えると、仕事もあったし、孤独から一人で飲む量が多かったんだな。大学卒業して就職した土地が、魚の美味しいところだったからな。責任のない一人暮らしがあと10日ほど続く。コロナのため面会もできないし、短いから洗濯は病院にクリーニング頼んでる。