浦和高校ラグビー部🏉
南部地区予選 vs川口高校

クリスマス🎄イブの試合に帯同してきました!

1年生に怪我人が数人いますが、2年生はほぼメンバーが揃っての新体制初公式戦となりました。

実は今回、試合会場が浦和高校で行われ、もしかしたら、初の公式戦会場になったのではないでしょうか?

初戦の緊張もありましたが、ホームということもあり、OBも多く足を運んでくださり、引退した3年生も勉強で忙しい中、応援に来てくれて、リラックスして試合に臨めていたと思います。




声もしっかり出ていたので、圧倒を期待したいところです。

結果は、こちらです。




この試合に勝利したため、次戦は伊奈学となります。

点差的には、圧倒しておりますが、ゼロで抑えたかった、、ですね。

得点した時は良い形が多く、FWもバックスもバランスよくアタック出来ていたと思います。







(前半は接点の時のカバーが遅れてノットリリースを何回もしてましたが💦後半は改善されていました。)

ディフェンスも大きい選手にはダブルタックリしたり、低く行けていました!


ただ、反則(特にノックオン)が多く、新チームになると急に増えるのは、これもある意味伝統!?

毎年の光景(笑)

パスミスも多かったですね😅
失点場面(後半終盤)もパスミスからでした。。。
交代して1年生が多く出ていたのもありますが。。。

あと、全国予選で先輩たちが昌平高校に一歩及ばなかった、試合の最後まで走り切るスタミナも夏までにはつけていきたいところです。

まだまだ課題が多いのは当然ですが、試合ごとに成長が見られるよう引き続きサポートさせて頂きます。