股関節の痛み


・歩くと痛い 


・股関節が引っかかるようになってきた 


・腰や膝にも痛みが出てきた 


・病院で骨が変形していると言われ諦めた



股関節痛の原因は人により異なりますが、大きく分けて日常生活に関連するものと疾患に関連するものがあります。



日常生活に関連するもの


①運動はしていないが痛みがでる 

関節の動きが悪くなっている、股関節の軟骨がすり減る、筋肉が弱くなることで股関節の動く範囲が狭くなると周りの組織も硬くなり、やがて血行も悪くなり、痛みへとつながります。


また、身体を動かす頻度が減ることで、股関節の動きの悪化や痛みを助長しているケースもあります。



②運動によるもの 

いつもはしないような運動をしたときや、激しい運動を繰り返し疲労が蓄積し、 筋肉が硬くなった状態をまま運動を継続したとき、などがきっかけとなり、痛みが出るケースがあります。


※股関節周囲炎(グロインペイン、内転筋損傷)、骨盤裂離骨折など



疾患に関連するもの


①変形性股関節症 

股関節の柔軟性や運動機能が損なわれると、変形性股関節症につながり、股関節の痛みが出ることがあります。 


股関節の軟骨が劣化しすり滅ってしまう状態で、痛みが出ているうちは変形が進行してしまいますので、早期の対処が重要になります。 


徐々に強くなる関節の痛みと、痛くてしゃがめない、走れないなどの運動時痛が主症状です。 

日本人で股関節の変形性関節症を発症される方は、生まれたときから股関節の脱臼や形成不全がある場合が多いです。



②大腿骨頭壊死症 

大腿骨頭の骨に流れる血流が何らかの原因で途絶えてしまい、組織が死んでしまう病気です。

なぜ血流が途絶えてしまうのか、まだはっきりと解明していませんが、アルコールを多く飲まれる方、ステロイド薬を大量使用する治療法をうけた方は、この病気になりやすいといわれています。

組織が壊死しても最初は無症状です。


しかし、骨が徐々にもろくなり、体重を支えきれなくなると骨折して陥没します。


骨は段階的につぶれていくために、痛みも、段階的に悪くなることが多いです。最終的には、変形性股関節症へと進行します。





●股関節の痛みは股関節だけの施術をしても改善しない!?


股関節の痛みと一言で言っても、上記のようにさまざまな病態があります。 

しかし、その原因が股関節だけにあるとは限りません。 

さまざまな原因が絡まり、結果として股関節に痛みが現れるという場合が多いです。

そのため股関節の痛みは患部だけの問題ではないことが多いです。

股関節の痛みは高骨整体での施術が可能です。

患者様 1 人 1 人の状態に合わせて施術をさせて頂きます。 

当院では問診、検査、検証を徹底することで、何が原因となっているか、どこをアプローチすれば良いのかを明らかにし、納得して頂いてから施術をさせて頂いております。




高橋接骨院の股関節の痛みを改善する高骨整体の特徴

全身には、200 以上の筋肉があります。
そのうちいずれかの筋肉に異常が生じ、筋肉のバランスが悪くなると、重心が不安定になるので、安定性を高めるために、全身の筋肉にこわばりが生じます。
すると、血液循環が悪くなり、疲れやすく、痛めやすくなります。 
また、そのような状態では、例え安静にしても、湿布を貼っていても、症状がいつまでも改善されません。 
さらに慢性化すると、関節の変形や体のユガミの原因、さらに内臓諸器官への悪影響となるので、筋肉の治療は、とても大切なのです。

患者様 1 人 1 人の状態に合わせて、痛い箇所だけではなく、全身のバランスを 考えた治療を行っています。 

当院はその場限りの施術や慰安目的のマッサージは致しません。根本的な改善を行うために、痛くならない身体作りを目的に行います。



下記にあてはまる方は一度ご相談ください!


☑️他の病院で診てもらったが、なかなか良くならない方


☑️『年だから』『成長痛だから』『骨には異常がないから大丈夫』と言われた方 


☑️原因がなく、なんとなく不調が続いている方 


☑️股関節をかばって他のところも痛くなってきた 


☑️将来、歩けなくなり、寝たきりにならないか不安がある方




高骨整体の流れ

①問診・検査 問診スペースにてお話をしっかりお聞きし、検査で状態を把握し、施術方針を説明いたします。
患者様にご納得頂いた上で施術をさせて頂きます。 
※ここで症状が強い場合、感染症、骨折を疑う場合は当院と連携している専門 医師の病院へご紹介いたしま


②施術
施術方針(患者様 1 人 1 人異なります)をもとに、筋肉をほぐしストレッチをしていきます。
物理療法(電気、温熱、筋膜リリース)を使用する場合もあります。


③セルフケアの指導と今後の説明患者様の状態に合わせてセルフケアの指導をします。 
また、現在の状態を考慮して施術期間や頻度の提案をさせて頂きます。



こちら👇から『症例報告』と検索して頂くと、当院での施術内容がご覧いただけます。