食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰

 
 
 
 
 
 
 
コメント欄より

コメント495件

おすすめ順
新着順
aco*****
aco*****
6時間前
非表示・報告
オレンジは大生産地でカンキツグリーニング病という致命的な病気が大流行して壊滅的な被害が出たんで、これまでと同じ安値で輸入なんて無理になったんです。

日本は、ミカンがあるからみかんジュースでいいのではという人もいますが、価格で勝てなかった。
オレンジ不足で残念なのは世界的に同じ。

日本は、ない物ねだりしないで自分等の特産物を大事にするのが大事では。

返信
24


共感した
3534

なるほど
321

うーん
130
inc********
inc********
3時間前
非表示・報告
関西の田舎ですが、十年くらい前から、各家庭でみかんの木を植えて庭で採るのが密かにブームです。
温暖化で育ちやすいのかな?
うちは、雑なキャラが災いして、すぐに枯らしてしまいましたが、よその家ではたわわに実ってました。
一年だけ、庭でとれたのを食べましたが、採れたてだからか香りが全然違う。
ガツガツしなかったら、別の楽しみかたはあり得るなあって、最近思います。
まあ、園芸の才能は必要かもですが。


共感した
74

なるほど
31

うーん
12
afi********
afi********
3時間前
非表示・報告
カンキツグリーニング病なる病気は初めて聞きましたので、早速wikiで調べてみました。
ミカンキジラミというカメムシの一種が媒介する細菌性の病気で、現在のところ治療法が無く、感染した木を伐採するしか手段が無いようです。
植物は動物と違って免疫細胞が無く、細菌やウイルス等に感染してしまうと、自らの力で自然回復することは出来ないです。
新薬の開発等、何とか病気の治療法が見つかることを願っています。


共感した
45

なるほど
45

うーん
5
nanako
nanako
3時間前
非表示・報告
今シーズンの『甘夏みかん』のジュースをぜひ作ってみてください。物凄く美味しいです。

甘夏ジャムを作った時に、残った甘夏ジュースを飲んだらびっくり!オレンジやグレープフルーツより数段美味しいジュースです。

作れば良いのにと思た!


共感した
30

なるほど
48

うーん
15
abc*****
abc*****
3時間前
非表示・報告
私はジュースで飲めなくても果実そのもので食べられなくなるのはキツイけど、介護が必要なお年寄りは喉越しの良いジュースで栄養補給を兼ねて飲んだりするし、なるべく早く、高騰が収まればいいですね。


共感した
40

なるほど
14

うーん
8
sak********
sak********
2時間前
非表示・報告
ポンジュースは1Lあたり500円くらいなのでオレンジ系が飲みたければこれのめばいいね。
瀬戸内なので柑橘は安く出回るし、必要があればジュースにして冷凍しよう。


共感した
35

なるほど
5

うーん
10
mus********
mus********
1時間前
非表示・報告
カンキツグリーンニング病は、もう20年以上から問題になっています。
日本では、沖縄などでしか問題になってなかったので、一般の人はあまり知らないと思う。
農業試験場の果樹担当なら、ほとんど常識の病気です


共感した
5

なるほど
6

うーん
1
qpp********
qpp********
2時間前
非表示・報告
ポンジュースも年々高騰してるんよな
入れ物も800になったりしてるし。
去年にギフトセットもらったら
ポンアップルにポングレープ、愛媛みかん100%
とか色々入っててびっくりしたな・・・
(´・ω・`)


共感した
19

なるほど
6

うーん
1
trt******
trt******
2時間前
非表示・報告
出来る限り国産のものを購入するように心がけてます。でないと日本経済も農家も衰退するばかり。
まぁ円安だし地元産のものが一番安いね。


共感した
32

なるほど
2

うーん
3
sak********
sak********
1時間前
非表示・報告
オレンジジュース(900ml)の納品価格が500円近くなったから、国産柑橘ジュースでも大きく変わらないのでは?と思ってしまう


共感した
23

なるほど
2

うーん
1
自民統一協会を叩き潰せ!
自民統一協会を叩き潰せ!
3時間前
非表示・報告
> 日本は、イスラエル産のオレンジ果汁依存に切り替えようとしている

パレスチナ人のジェノサイドを行っているイスラエルを利する様な事をすれば、SNS上で大規模な不買運動が起きて、逆に売上が落ちるのが目に見えている。


共感した
36

なるほど
4

うーん
81
nek********
nek********
3時間前
非表示・報告
オレンジは実は広島で大量に生産されてるが、みかん和歌山やみきゃん愛媛に比べると知名度は低いよなあ。


共感した
33

なるほど
32

うーん
6
minority
minority
2時間前
非表示・報告
ここんとこカメムシの大量発生が頻繁だしな。
段々住めなくなってくるのかね。
長生きするもんじゃないね。


共感した
7

なるほど
4

うーん
0
rdm********
rdm********
3時間前
非表示・報告
スーパーでオレンジジュース見たけど、まだ値段は変わってなかった。


共感した
25

なるほど
19

うーん
2
むむむ
むむむ
3時間前
非表示・報告
食糧危機な。
穀物ETFを見といて。なかなかよ。


共感した
25

なるほど
13

うーん
3
ope********
ope********
3時間前
非表示・報告
ま、飲まなくても生きていける。


共感した
51

なるほど
2

うーん
6
dai********
dai********
2時間前
非表示・報告
>作れば良いのにと思た!
オレンジ不足を補うほど量を作ってないんだよ。


共感した
10

なるほど
1

うーん
2
 
 
3時間前
非表示・報告
飲む人は高くても買いますから・・・


共感した
31

なるほど
2

うーん
5
alc120pct
alc120pct
2時間前
非表示・報告
やっぱりジュースはみかんよりオレンジの方がうまいよね。


共感した
8

なるほど
1

うーん
14
vsm********
vsm********
1時間前
非表示・報告
白桃も
品薄です
白桃缶詰、白桃ジュースがない


共感した
0

なるほど
2

うーん
3
fwn********
fwn********
1時間前
非表示・報告
セコマのみかんジュース
めっちゃうまい


共感した
1

なるほど
0

うーん
1
漫湖写生大会
漫湖写生大会
2時間前
非表示・報告
ポンジュースは命の水だから、オレンジジュースじゃなくてポンジュースにしよう


共感した
8

なるほど
0

うーん
7
jps********
jps********
3時間前
非表示・報告
ま、しゃあない!
古今東西、泣く子とお天道様には勝てないのが道理ですから(^_^;)


共感した
5

なるほど
5

うーん
5
お好み焼き定食うどん付き
お好み焼き定食うどん付き
2時間前
非表示・報告
すーくわーれるー
オレンジに負けーなーい 黄金色の果実


共感した
1

なるほど
0

うーん
5
n
n
3時間前
非表示・報告
みーかんがーあーればー


共感した
9

なるほど
0

うーん
8
tkt********
返信コメントを書く
多様性AIがピックアップしました

swi********
swi********
3時間前
非表示・報告
日本も異常気象が起きたりして他人事ではありませんが円安の影響もあったりするのでやはり食料自給率を上げるのが大事だと思います。
私は田舎に住んでますが耕作放棄地が所々あるのでそういった場所をうまく活用して輸入に頼りすぎないようにすればもう少し生活もよくなるのでしょうかね。

返信
3


共感した
286

なるほど
11

うーん
20
rtn********
rtn********
38分前
非表示・報告
こういう時だけ言うのは簡単なんだよ。

供給が回復したら高い日本産が見向きもされなくなるのは明らか。こんなリスク背負って誰も農家なんかやりたがらんわ。


共感した
8

なるほど
2

うーん
2
gym********
gym********
30分前
非表示・報告
生活に必要な原油、鉄、羊毛、ゴムなど原料の多くは輸入100%だよ。肥料になるリン酸やカリも全輸入。


共感した
1

なるほど
1

うーん
1
saj********
saj********
1時間前
非表示・報告
言うのは簡単ですけど今から農家しますか?
インボイスとかややこしい税が有りますし
今の農協の問題改善必要


共感した
14

なるほど
1

うーん
2
tkt********
返信コメントを書く
fhi********
fhi********
6時間前
非表示・報告
オレンジだけではない。
チョコレートもコーヒーも鶏肉、鮭。
国内でもサンマや米まで不足。
食料危機は突然起きません。
こうやって少しずつ何品目か足りなくなっていって気がついた時には手遅れになるのです。
そして不足すれば各国は輸出を止めます。
当然自国優先です。
気候変動で世界中で農産物の不作が発生し、世界人口はもっと増えて食糧不足は加速します。
そうなれば、食糧は争奪戦です。
今でさえマグロ等も買い負けてますよね。
これからは今まで通りに食糧が買える時代ではありません。
食糧安全保障を考える時になっています。

返信
38


共感した
2264

なるほど
143

うーん
127
☆昆虫食口★
☆昆虫食口★
35分前
非表示・報告
いよいよ工場製法だったり薬だけで栄養がとれる完全食を考える時代に突入してきたか。
不評な昆虫食なんかも近い将来現実味帯びてくるかもしれない。
前々から異常気象や地政学的な問題から食料は取り合いになり不足すると言われていたがこんなに早く直面するとは思わなかった。

日本の食料自給率は30%台、このタイミングで円安に拍車がかかったのも痛い。


共感した
3

なるほど
0

うーん
4
rdt********
rdt********
4時間前
非表示・報告
マグロは乱獲によって個体数がへり、絶滅危惧種に指定されています。
その他の生物も乱獲や環境破壊などで今後へっていくのでしょうね。ミツバチも減少しているようですし。どうなることやら。。。


共感した
99

なるほど
1

うーん
8
ads********
ads********
56分前
非表示・報告
ミツバチに関しては、日本の農薬問題が影響してそう
海外で禁止されている、ネオニコチノイド(昆虫の神経伝達阻害物質)を日本も禁止した方が良い
ネオニコチノイドの影響で巣に帰ることが出来ない蜂が増えているように思える


共感した
6

なるほど
4

うーん
0
*******
*******
3時間前
非表示・報告
食料以前にエネルギー自給率は悲惨だからねぇ

さぁ魚を取りに行こう・・・船を動かす燃料は?
農作物を・・・農機具を動かす燃料は?
なんとかして生産しました・・・それを輸送する燃料は?
工場や家庭で調理する燃料は?

もちろん燃料だけでなく肥料も飼料も鉱物も資源はほとんど海外頼み

一部は国内で調達できてるけど
イザという状況を賄えるほどのものはない
(1年くらいなら備蓄&節約でなんとかなるけど)


共感した
92

なるほど
7

うーん
4
vzi********
vzi********
3時間前
非表示・報告
輸入してなかった人口3000万人の時代でやっと自給出来てたのに1億人居る今は自給なんてとても無理
家畜の飼料も農業の肥料もほぼ100%輸入頼りなので肉の実際の自給率が3%程度でさらに肥料なければ収穫量下がるので昔みたいに米超大量摂取のおかずは塩分高い漬物少しだけの生活に戻っても人口多すぎて今更自給するとしても食糧が足りない


共感した
50

なるほど
9

うーん
18
ium********
ium********
29分前
非表示・報告
食料安全保障というのは国産品を高値で買い続けるということなのですが、僅かな値上げでピーピー言っている国民が今よりも平均物価が上がるのを受け入れるかどうかに掛かっていますね。現時点で国産品しか買っていない人は少し割安にはなるでしょうけど。


共感した
2

なるほど
0

うーん
0
tag********
tag********
3時間前
非表示・報告
本来は現物の価格安定の為に導入された先物市場だが、世界中の金融緩和で調達された莫大な投資資金の流入により投機的なマネゲの場と化している。当然現物価格も左右されるので生産者および一般消費者は被害者と言える。担保する現物資産がない仮想通貨もしかり。日本も米国からの圧力で証券局が廃止され、国内証券会社は力を失い、外資による株価のコントロールが平然と行われるようになった。総ては日本人の持つ現金資産を収奪する巧みな仕組み。新しい資本主義?貯蓄から投資へ?冗談にも程があり、いい加減にせいと言いたい。


共感した
21

なるほど
6

うーん
7
漫湖写生大会
漫湖写生大会
2時間前
非表示・報告
コーヒーはブラジルとカリブ海の災害が原因ですよ。中国が消費伸ばしているのもあるけど、根本は巨大生産地でコーヒーノキが倒れているから。ブルーマウンテンの価格高騰も為替ではなくて豆自体が出来てないからです。


共感した
18

なるほど
6

うーん
1
odo********
odo********
4時間前
非表示・報告
「食糧は争奪戦」だとしたら、我が国は国土の構造上農地が絶対的に少なく、また農林水産業に不可欠なエネルギーを輸入に頼らざるを得ないのでね
物理的に自給は不可能なので、必然的な結論として「買い負けない経済力をつける」しか選択肢が無いんだよね
まあ「少ない農地でも何とかなるレベルまで人口を減らす」という選択肢も理論上はありうるけど、それって本末転倒なわけで⋯

たまに食糧安全保障イコール国内自給だと謎の勘違いしている人がいるけど、日本において「国民に十分な食を供給する」ことを目的と捉えれば、例えばTPPの推進は大いに意味のある施策になる
そんなことも分からずにコメントしてるやつもいるようだけど笑


共感した
32

なるほど
2

うーん
115
危機麒麟
危機麒麟
3時間前
非表示・報告
となるとやはり軍事力を増強してそれを背景に交渉しないと行けない時代に逆戻りと言うわけですか。
ヒト・モノ・カネ全てをグローバル化して結びつきを強めるのが平和の秘訣のはずだったが歯車が狂いだすと止められない。
食料燃料水資源、物理的な戦争に繋がりますね。


共感した
21

なるほど
2

うーん
15
*******
*******
3時間前
非表示・報告
魚売場以前より品揃え悪くなってる。

ジュースもチョコレートのお菓子も値上げ、さくらんぼも容量めちゃくちゃ減っていて驚いた。

値上げに慣れろと言う声もあるけれど、給料据え置きのままのひとが大半なのでは?


共感した
121

なるほど
1

うーん
5
ppa*****
ppa*****
2時間前
非表示・報告
ちなみにこの40年前くらいから貿易黒字になっちゃってる〜ってことで政府は米農家や畜産農家を減らし、輸入量を増やす政策をとっている。(アメリカの言いなり、輸入食品買おうキャンペーン)食料自給率が何より大切なのに。今?ひどい貿易赤字だし、自給率も下がり続け、円安で国民の食事はヒモじい泣アメリカ様に脱脂粉乳くれ〜って媚びる準備はできてるか?


共感した
24

なるほど
2

うーん
6
fyh********
fyh********
1時間前
非表示・報告
安く誰かにやらせることばかり。
農地レンタルして、自分で作ることは考えないんだね。
一度トマトとか作ってみたら?
安く買い叩く人に売りたいと思わないから。

草刈りして蚊に刺されないように長袖、
顔に向かって来る蚊に刺され、
熱中症にならないよう早起きして畑に。
水分補給、
田を耕し、トマトのつるを伸ばすために、
棒をたて、受粉させ。

お金いるんですよ。


共感した
7

なるほど
3

うーん
0
mom*****
mom*****
3時間前
非表示・報告
マグロや海鮮は買い負けてませんよ。だって、中国が海洋汚染という風評被害を中国で行った結果、中国人はそのせいで殆ど買えないんですから。日本のホタテ問題も解決してますしね。悲観思想ばかりではなく、解決してる事も書いてみましょう。


共感した
12

なるほど
6

うーん
32
sak********
sak********
3時間前
非表示・報告
そう言っても自分が農家や漁師に転職しようってわけじゃないでしょ?
成り手がいないなら、ネパールなど貧困国から出稼ぎに来てもらうしかないのに、外国人労働者の受け入れにも反対が多い。
どうにもならない。


共感した
34

なるほど
2

うーん
15
qpp********
qpp********
2時間前
非表示・報告
マリーアントワネットちゃうけど
別にそれにこだわらなければ
食べるものが無くなってるわけじゃないよ。
それが少なくなって値段の問題だけ言うてるなら
安い別のもの食えばいい(´・ω・`)


共感した
4

なるほど
0

うーん
10
dai********
dai********
2時間前
非表示・報告
チョコレートは産地での金採掘での土壌汚染とか、別の作物への転作とかあるのでそもそもの生産量が激減してる


共感した
6

なるほど
1

うーん
1
hid********
hid********
4時間前
非表示・報告
今こそ手を打つべき時。今どうにかしないと手遅れ。
30年前から同じこと言ってる。
結局何も変わらないことだけははっきりしている。


共感した
121

なるほど
4

うーん
9
can********
can********
4時間前
非表示・報告
オイルショックの時のトイレットペーパーの奪い合い
その内、食料品の奪い合いがスーパーで起きそうですね


共感した
43

なるほど
9

うーん
25
tgg********
tgg********
3時間前
非表示・報告
食料こそが国防。補助金を増やし、農産物を買い上げ、自国の農業を守るべき。


共感した
42

なるほど
0

うーん
6
***-
***-
2時間前
非表示・報告
国内の農作物も海外が高く買ってくれるなら
輸出にまわる。
いよいよ日本も危ういね。


共感した
9

なるほど
1

うーん
4
*******
*******
6時間前
非表示・報告
インドネシア パームオイル
タイ 餅米
ノルウェー サバ
輸出規制してる
卵用 鶏は世界で4社

何年も前から始まってるのに
tpp推進の日本………


共感した
68

なるほど
2

うーん
18
odo********
odo********
3時間前
非表示・報告
>そのエネルギーも不足の兆候が出れば、当然「自国優先」になります

だから、エネルギーを自給できない中で「食料自給」なんて無意味の極みだって話をしているのだが


共感した
24

なるほど
4

うーん
10
---
---
3時間前
非表示・報告
米や野菜果物は田舎から嫌って程送られてくるからありがたい。
独善的だけれど、私の身内が困らなければそれでいいと思ってる。
所詮そんなものさ。


共感した
6

なるほど
2

うーん
17
iwn********
iwn********
2時間前
非表示・報告
自給なんて出来ないでしょ。
人すら足りない。
自給と言っている人は率先して農業に従事するべき。


共感した
13

なるほど
0

うーん
1
adm********
adm********
3時間前
非表示・報告
>エネルギーを輸入に頼らざるを得ない

そのエネルギーも不足の兆候が出れば、当然「自国優先」になります。


共感した
29

なるほど
1

うーん
3
power*****
power*****
3時間前
非表示・報告
農地が少ないのはそうなるようにGHQがそういうルールというか仕組みを作ったからなのでは


共感した
5

なるほど
1

うーん
21
ilw********
ilw********
2時間前
非表示・報告
今の岸田政権に食料安全保障まで考える余裕はありません。自分の政権の延命のみを考えてるから。


共感した
6

なるほど
0

うーん
2
zua********
zua********
4時間前
非表示・報告
ここのところ、なんかとうとう来てるなって実感してる


共感した
64

なるほど
1

うーん
4
hjf*****
hjf*****
3時間前
非表示・報告
>で、いつ食料危機が起きるんですか???

だからもう起きてるんだよ。
じわじわと。


共感した
22

なるほど
1

うーん
2
sma********
sma********
25分前
非表示・報告
つまり戦争の時期だね
もうやることはそれしかないでしょ


共感した
0

なるほど
0

うーん
0
htn********
htn********
3時間前
非表示・報告
で、コオロギ食えって言ったら大騒ぎ
だろ?


共感した
17

なるほど
0

うーん
4
jjn5ihowkn9j
jjn5ihowkn9j
3時間前
非表示・報告
最近熊本産のアサリも見なくなったな〜w


共感した
9

なるほど
1

うーん
7
むむむ
むむむ
3時間前
非表示・報告
穀物ETF。ふふふ。


共感した
4

なるほど
0

うーん
5
****
****
3時間前
非表示・報告
今のうちから、海外に移住する方が賢いのかもね。


共感した
3

なるほど
2

うーん
16
ぱいそん
ぱいそん
3時間前
非表示・報告
で、いつ食料危機が起きるんですか???


共感した
5

なるほど
0

うーん
25
swi*****
swi*****
3時間前
非表示・報告
生態系は繋がっているのに人間の都合でバカみたいに殺して絶滅させるからツケが回ってきてる。大食い動画を楽しんで平気で食べ物を大量廃棄した愚かな人間達にバチは当たって当然だと思う。


共感した
19

なるほど
1

うーん
1
adm********
adm********
25分前
非表示・報告
日本殺すにゃ兵器はいらぬ。ちょいと(輸送)船を停めりゃいいってね。


共感した
0

なるほど
1

うーん
1
tkt********
返信コメントを書く
多様性AIがピックアップしました

nao********
nao********
1時間前
非表示・報告
パックの100%オレンジジュース(濃集果汁還元だけど)、前はリンゴやブドウなんかと同じ価格でスーパーで120円くらいだったけど、先日見たら300円超えてました。この値段ならポンジュースにしようと、ポンジュースの買おうと思ったら売り切れ。 なんか食料自給率の低さを目の当たりにした感じだわ。 しょうがなくリンゴ買ったけど、オレンジやミカンの酸味が欲しくなる時があるんよね

返信
0


共感した
65

なるほど
2

うーん
8
afi********
afi********
3時間前
非表示・報告
数年前は130円程度だったオレンジジュースも今では350円まで値上げされており、ここ最近は全く利用しなくなってしまいました。
気候環境の変化だけでは無く、疫病の発生も収穫量減少に関わっているようで、世界的なオレンジ不足は暫くは続くように感じます。
日本では、オレンジ自由化によって外国産が大量に輸入されたことで国産は壊滅してしまい、みかん等の一部を除いて国産オレンジ類は殆ど生産出来なくなってしまいました。
こうした緊急事態だからこそ、食料自給率を上げる意味でも、政府には率先して農業支援に取り組んで欲しいと思います。

返信
15


共感した
865

なるほど
31

うーん
44
bip********
bip********
3時間前
非表示・報告
ブラジルのオレンジ農家は、オレンジの生育に適した土地と気候の広大な農地で、一つひとつの実の出来には拘らない手間の少ない機械化された作業で、大量の収穫をしています。

日本だと飲料になるのは出来が悪くて激安でしか引き取られない実だけです。農家が採算の合う価格でジュースを使ったら、その値段でも買うという人はごく一部の消費者だけでしょう。


共感した
21

なるほど
4

うーん
4
est********
est********
2時間前
非表示・報告
> こうした緊急事態だからこそ、食料自給率を上げる意味でも、政府には率先して農業支援に取り組んで欲しいと思います。

政府は以前から農業支援、してますよ。
消費者が意識を変えないとダメです。

「緊急事態だからこそ」と言いますが国産国産と言うのは価格が高くなった時だけ騒いでいるのが大半で、しかも「高くてもいいから国産をもっと消費しよう」なんていう人は皆無です。
消費者が、安ければなんでもいい、と思っている限り状況は変わりません。


共感した
33

なるほど
0

うーん
3
fyh********
fyh********
31分前
非表示・報告
>>それよりも玉ねぎやキャベツが酷い。


玉ねぎやキャベツ収穫したければ、
朝4時に日の出とともに起きて畑行かないとね。夏は大変ですよ。
虫は出る、草刈り、茶色いバッタがぴょんぴょん。
白いつぶつぶの野菜の肥料もやらなきゃいけないし。草は毎日生える。
朝から汗だく。

呑気なヤフコメして、
すやすや寝てる時に農家さんは収穫です。
で、玉ねぎ高い!キャベツ高いじゃあね。

一度畑レンタルして、作ってみたら。
苦労がわかるから。
都内でも、レンタル農園ありますよ。


共感した
4

なるほど
2

うーん
0
ran********
ran********
3時間前
非表示・報告
完全同意です
今や実は後継者はいるが、農業は収入激減で跡を継がせられない状況にまできているにも関わらずメディアはそこを全く報道しない。
団塊世代が農業出来なくなったらいよいよ日本の農業は終わる。
これから支えるはずの団塊ジュニアをどうにかして繋ぎ止めないと


共感した
42

なるほど
2

うーん
11
rdt********
rdt********
2時間前
非表示・報告
このオレンジの病気は木そのものを伐採するしか対処法がないみたいね。
病気が落ち着いても、再びオレンジの木が育つまで待たなければいけない。


共感した
13

なるほど
5

うーん
1
mc2********
mc2********
3時間前
非表示・報告
過去にグレープフルーツも不作(凶作)とかでジュースの値段が跳ね上がった。
その後も値段は下に戻らず(涙)
オレンジも同じことになるのかなぁ?


共感した
30

なるほど
6

うーん
4
fyh********
fyh********
1時間前
非表示・報告
>>団塊世代が農業出来なくなったらいよいよ日本の農業は終わる。
これから支えるはずの団塊ジュニアをどうに>>かして繋ぎ止めないと



自分がやろうとは思わないんだね 笑

東京だって週末郊外で畑レンタルできます。
自分でやれば?
誰が安く買い叩くやつに売りますかって
思うよ。


共感した
4

なるほど
1

うーん
3
わんわんお
わんわんお
2時間前
非表示・報告
アベノミクスで貧困化しているんだから全ての値段が上がるのは当然のことです
分かりきっているのに誰も責任を取れないから誰もそこに触れないだけです


共感した
14

なるほど
1

うーん
33
Papi
Papi
3時間前
非表示・報告
その値段なら国産のみかんジュースの方が良いように思えますよね。


共感した
17

なるほど
0

うーん
6
jjn5ihowkn9j
jjn5ihowkn9j
3時間前
非表示・報告
キャベツ198円になってたわ!
都市部だとまだ高いやろうけど、もう少しの辛抱やで


共感した
22

なるほど
1

うーん
5
hir********
hir********
43分前
非表示・報告
散々安い外国産に飛びついておいて
困ったら国内産とか騒がれてもね~って感じじゃない農家は


共感した
3

なるほど
0

うーん
0
fwg********
fwg********
2時間前
非表示・報告
国は減反に牛乳余りから酪農潰し、むしろ食料難に向かってますが。


共感した
10

なるほど
0

うーん
2
kin********
kin********
3時間前
非表示・報告
国に文句いうなら自分が農業をやればと思う。


共感した
20

なるほど
1

うーん
16
mis********
mis********
3時間前
非表示・報告
それよりも玉ねぎやキャベツが酷い。


共感した
11

なるほど
3

うーん
5
fyh********
fyh********
1時間前
非表示・報告
>>国に文句いうなら自分が農業をやればと思う。


ほんと、それ。


共感した
2

なるほど
1

うーん
2
tkt********
返信コメントを書く
多様性AIがピックアップしました

ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ
ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ
3時間前
非表示・報告
ブラジル産とかのグツグツ煮て、水分と一緒に香りも旨味も栄養もぶっ飛んで、人工的な香料、甘味料、酸味料、保存料、着色料などたっぷり含んだ濃縮還元ジュースより、ストレートジュースが美味しくて健康的。本当に全然違う。

子どもの頃は、何も知らずに100%果汁で健康にも良いと思って、濃縮還元ジュース飲んでた。大人は幼い子どもの健康を守る義務があると感じる。

返信
2


共感した
170

なるほど
32

うーん
108
rie*****
rie*****
3時間前
非表示・報告
ホントのストレートジュースってサラッとしてて
薄いんですよね
以前、偽装食品が流行った(?)時に
あるブランドのストレートジュースを
ドロッとしてないのは薄めてるからだって言った人がいて、ああこの人は自分で絞ったジュースを飲んだことないんだな…って思いました


共感した
45

なるほど
5

うーん
5
fyh********
fyh********
59分前
非表示・報告
まあ、お金いりますから。


共感した
7

なるほど
0

うーん
1
tkt********
返信コメントを書く
fby********
fby********
3時間前
非表示・報告
いまだに国産みかんの規格外でジュースを作ればいいとか言ってるのはさすがに・・・

ジュースにするような規格外品の買取価格は正規品の1/20にしかならず、
作れば作るほどみかん農家は赤字になる。
しかも農家によって生産総量が制限されているので
農家としては高く買い取ってくれる正規品を増やして
極力ジュースにはしたくない。

根本からこのような仕組みを変えない限り、
国産みかんで安価なジュースを作るのはハードルが高すぎる。

返信
9


共感した
728

なるほど
296

うーん
62
rrr*****
rrr*****
3時間前
非表示・報告
わざわざ規格外を作るために別の畑を作るのは現実的じゃない
仮にそんなものがあったとしても日本はそもそも加工費が高い
海外からわざわざ輸入してるのは服と同じで国内で一から作るより、あちらで低賃金で加工して作られたものを安く仕入れられるからだし

コメ主のいう通り仕組みから変えていかないと、国産に切り替えてジュース飲めるようになっても値段が高いままには変わりがない


共感した
65

なるほど
5

うーん
4
hjf*****
hjf*****
3時間前
非表示・報告
冬になるとみかんがスーパーに大量に並ぶが、そのくせみかんジュースはオレンジジュースほどメジャーではない。
というのも、みかんはあっさりしすぎていてジュースにすると飲みごたえが足りない。
国産のみかんジュースでもオレンジなど、他の柑橘系を足してコクを調整しているくらいだから、みかんジュースで完全代替えはすぐには無理だろうね。


共感した
17

なるほど
9

うーん
32
nig********
nig********
20分前
非表示・報告
りんごだって商売にならないと言われていたのをブランド化だったり加工食品に取り入れたりで収益化してきた。みかんも同じく、ハードルが高く手を出さないとこにビジネスチャンスがある。受け売りですが。


共感した
0

なるほど
1

うーん
1
sak********
sak********
3時間前
非表示・報告
農家に儲けが出るような買取価格だったら、結局輸入オレンジのジュースのほうが安くなるよね。
1リットル1000円でも飲みたい人しかオレンジやみかんのジュースは飲めなくなる。


共感した
44

なるほど
3

うーん
6
wat********
wat********
3時間前
非表示・報告
>>kiy
なせ日本の農業品が輸出されてないと思い込んでいるのだろうか?

国の機関ですら例えば以下のような文章を出している。
【いちごの輸出量は近年増加傾向にあり、 令和3年度の輸出量は1776トンと、平成 26年から約8.6倍に延びている。 主な輸出先は、香港、台湾、シンガポールなどのアジアが中心であり、香りが高くて甘みが強く、酸味が少ない日本産の人気が高まっている。】

普通に農業品の輸出も始まっているし、増やそうとしている


共感した
20

なるほど
5

うーん
6
cbr*****
cbr*****
1時間前
非表示・報告
2023年の農林水産物・食品の輸出額は、過去最高の1兆4,547億円となりました。
しかし、輸入額は、12兆7890億円。
やはり日本は輸入国であることは間違い無いようです。
取引先は、アメリカ・中国・オーストラリア等です。


共感した
1

なるほど
1

うーん
0
akitori
akitori
3時間前
非表示・報告
オレンジ産地も病気が流行るのは気候変動が関係してると思うんですよ。そうなるとジュースが飲めなくなるならジュース専用作付面積増やしての話になるかもしれませんよ?


共感した
4

なるほど
1

うーん
34
nsn********
nsn********
2時間前
非表示・報告
>普通に農業品の輸出も始まっているし、増やそうとしている

みんな政府がやってる努力は見えないし聞こえないしすぐ忘れる。悪いことしかやってないと頑なに信じてる。なぜなら自分が貧しいのが政府のせいだと思わないとやってられないから。オレンジジュース500円だっていいじゃん。缶ビール2本分だよ。タバコ1箱分だよ。


共感した
16

なるほど
2

うーん
14
kiy********
kiy********
3時間前
非表示・報告
円安なんだし、高い価格のを海外に売りに行けたらいいのに、とは思いますが。


共感した
8

なるほど
0

うーん
20
tkt********
返信コメントを書く
多様性AIがピックアップしました

ken********
ken********
3時間前
非表示・報告
行きつけのスーパーでは、これまで4個入りのパックだったのがいつの間にか3個入りになっていた。値段は「3個入りの方が心持ち安いかな」くらいの感覚で、中身が1個減ったのに前とそんなに変わらない。コンビニでたまに買っていたオレンジジュースも、いつの間にか「オレンジと温州みかんジュース」に変わっていた(正直といえばまぁ正直でよろしいが)。普段使いの品々で、諸々値上げとか内容量減らしての実質値上げとかの波を受けた後で、「ほぼ毎日お世話になっているオレンジよお前もか」という展開は本当にショック以外の何物でもない。

返信
0


共感した
144

なるほど
26

うーん
80
多様性AIがピックアップしました

say********
say********
2時間前
非表示・報告
昔からジュースと言えばオレンジジュース(100%果汁ではないけれど)が当然だった。家庭でも母が絞り機で作ってくれた。
海外旅行に行けば、ホテルの朝食はオレンジジュースからいただき、最後は生のオレンジを食べ、指先についたオレンジの香りが大好きだった。
今の時代も、子供=オレンジジュースのイメージ。
そんな身近にあったオレンジが高級品になる日が来るとは…。高過ぎて買えない食材も増えた。これからの時代は、もう食べられなくなるかも!!なんてことを考えながら生きて行くの?
飽食の時代は終わった…悲しいな-

返信
0


共感した
46

なるほど
8

うーん
18
acp********
acp********
2時間前
非表示・報告
一般の主婦です。果樹飲料は原産国が強いと言われ、自然環境の変化による減産が起これば原料は入らなくなります。オレンジは30年前の輸入自由化により、外国産メインになりました。 国内生産のミカンなど柑橘類は甘くて美味しいものが多いです。外国産の味や品質、円安による高い輸入コストまで考えますと国産原料を増やしてもいい位のタイミングかと思います。今こそ地産地消を掲げ、国内の自給率向上に繋がるような有効な政策をお願いします。国産オレンジジュースのポンジュースはさっぱりしていて飲みやすいです。私は産地を応援します。

返信
3


共感した
153

なるほど
9

うーん
25
*******
*******
1時間前
非表示・報告
>国産オレンジジュースのポンジュース

「ポンジュースシリーズ」のいわゆる"オレンジジュース"は、輸入オレンジと国産みかんの混合(果実ミックスジュース・濃縮果汁還元)。

「PON こだわりの国産100%ジュース」が、国産みかんや国産柑橘類100%、そして濃縮しないストレート果汁。
これがなかなか良い。
内容量比で値は張るけど、超オススメ。


共感した
5

なるほど
5

うーん
2
kaz********
kaz********
1時間前
非表示・報告
では、1リットル千円~二千円で産地を応援してください。
私には無理。


共感した
12

なるほど
1

うーん
3
hir********
hir********
46分前
非表示・報告
農家からしたらお前ら国民が安い外国産に飛びついた結果だろーがと言いたいだろうな


共感した
11

なるほど
1

うーん