ファンデーションお直しテクニック ×kanatani | 大阪、堀江の美容室bo:rlのスタッフblog

大阪、堀江の美容室bo:rlのスタッフblog

https://www.borlhair.com
大阪、心斎橋、堀江、サロン.....bo:rl



これからの季節、湿気と汗で
すぐファンデーションが
よれてしまいますね:(

前回のブログではよれにくい
ファンデーションの仕方を
お話しました。

では皆さんは、よれてしまった時など
どうお直しされていますか??

お直しのやり方は何通りかありますが
今回は一番シンプルな仕方を
お伝えします。

Tゾーンなど特に油分多い部分は
特によれやすく、
リキッドファンデーションを
お使いの方は特に時間がたつと
小鼻などにたまります。

まず、ファンデーションの固まりや
シワなどに溜まっファンデーションを
何もついていないパフでのばします。
(この時に何もせず
ファンデーションを上から重ねると
10分後にはまた同じ様な
状態になります。)

そのあと、化粧水のスプレーを
吹きかけてお肌から出た水分を与えます。

{B995F7FD-BCF0-4470-9256-538D21B487A9}


お化粧をして時間がたった肌は
水分だけがぬけて油分だけが
表面についている状態です。

朝は化粧水や乳液などしっかり保湿を
してからファンデーションを
のせますよね!

朝のうちに乳液に肌用のシアバターを
しのばせておくのも1つの方法です!

{76557BB6-098F-4F36-BC87-4115A344F591}

サボテンオイルが配合されていて
保湿力はすごく高いです!

ボールでも取り扱いがございますので
お気軽にお試し頂けます^^ 
お値段も税込1620円で
お買い求め安いです!


きれいな肌作りは
保湿を保つことが第一です!

日中でも保湿の後にお直し用の
パウダーか
軽めのファンデーションを重ねて
仕上がりです^^!

{AA9BBEF7-1092-4E34-AB5D-FB8A7DC6B4CB}


いろんなメイクのお悩みに
ご相談くださいませ^^

レッスンはポイントメイク
2000円からのコースもありますので
お気軽に!