1年半くらい、単身赴任して、
怠け者な私がよく使う方法が
出来てきたので、
記事にしようと思います。
1回目は、パスタ。
まぁ、パスタというか、
スパゲッティなのだけど、
スパゲッティくらい、普通に作れよ・・・
と思うかもしれないけど、
茹でたり、炒めたり、具材作ったり、
するので、
実は、結構、洗い物とか増えるし、
ソースとか別に買っておくとか・・・
ちょっと面倒かもと思うことがる。
そんな理由で、よく利用するのが
五木食品のパスタ商品。
↓コレ。
ゆであがった麺をパッケージしてるのだけど、
5か月くらい賞味期限がある。
ソースは、粉末タレがついているので、
追加ソースは必要ない。
作り方は簡単で、
①レンジで3分
②粉末のタレをからめる
以上です。
なので、洗い物は、
お皿とお箸
だけ。
中身については、
麺は結構しっかりしていて、
ある程度の弾力もある。
ナポリタンとたらこしか試したことないけど、
タレは、ジャンクフードぽい感じはするけど、
どちらも、それなりに美味しい。
ここは、好みかも。
お値段は、1食100円くらい。
通販は、配送とかかな、
ちょっとお値段上がる感じだけど
お手軽なので・・・。
あと、最近、このタイプのパスタを
売ってないスーパーが多いので、
ちょっと残念。
私の場合、近所のスーパーでゲットできるので
常備に近い感じかな、
面倒な時とか、在宅の時の昼食とか
これで、ささっと作っちゃう。
あと、野菜不足のときや、
ボリュームを出したいときは、
このパスタ、レンジ使わずに炒めて作れるので、
ハムや野菜と一緒に炒めて、
ソースからめて、完成。
普通に麺買って、作ったほうがいいのは、
確かだけど、3分でできるのは、
やっぱりイイ。楽々。
ではでは。