おうちで、エスプレッソというと、
ドルチェグストやネスプレッソなどの
カプセルコーヒーが思い浮かぶけど、
実は、直火で淹れる機材がある。
以前、どうしても欲しくて、買ったことがある。
ダマっている器具。
いまは結構おしゃれな感じになってるなぁ。
↓コレ。
ダマの底の部分に水を入れてる。
その上にコーヒー粉を入れる
フィルターバスケットのようなのがあって、
そこに細引きのコーヒー粉を詰めて、
直火にかけると・・・
上の部分にコーヒーが抽出される仕組み。
エスプレッソは、高圧抽出独特の
キレのいいコクと苦みを楽しむ人が多いと思うけど、
このダマで淹れると、
機械で淹れるほど高圧抽出にはならないので、
少しやさしい味のエスプレッソが出来上がる。
お店のエスプレッソはキツイなと思う方には
イイと思う。
あと、濃く抽出されるので、カフェオレや
キャラメルマキアートなどの
アレンジコーヒーにもいいと思う。
こんど自宅に帰ったら、
また入れてみようかな・・・・・
ではでは。