11/27・レイクエルサルト釣行最終日!から帰国まで! | Mogihanon's diary

Mogihanon's diary

琵琶湖バスフィッシングガイド舞木雅和の日記

11月27日は、レイク・エルサルト釣行最終日となりました!
 
午前中のみ釣りをして、午後からは帰路につきます。
 

 
つんつんと同船。
 
 
ガイドはペペさん。
 
朝のトップタイムは、トリプルインパクト105のリッピングで釣っていって、10匹くらい釣ってもなかなかサイズが上がらずでしたが、
 
 
なんとかグッドサイズも出てくれました♪
 
今回の旅で、本当にトリプルインパクト(昔西根さんが作ったモデル)の良さを再認識。
 
ホント、ニシネルアーワークスでリバイバルしてくれないかな。
 
 
こんなホテイアオイのマットカバーが広がるストレッチでは、
 
 
スティーズフロッグでドカンっと!
 
 
このスティーズフロッグ、石田さんにお願いして借りちゃいました(笑)
 
このバスが、今回の旅で釣った中で一番重いバスだったかな?
 
3kg無いくらい。
 
 
このあとは、ビッグワンをリクエストして、
 
 
様々なスポットを回って下さったペペさんでしたが、キャッチならずストップフィッシングでした。
 
デカイのは釣れなかったけど、沢山釣れたし、色々な発見や確かめられたこともあったし、本当に面白かったメキシコ釣行でした!
 
次回来る時までにもっともっと腕を磨いて、今度はデカバス釣りまくったる(笑)
 
 
エルサルトロッジのさつき!?
 
メチャ可愛いかった♪(笑)
 
 
アディオス!メキシコのフィールド!
 
 
この日のうちに、マサトランからロサンゼルスへ向けて移動。
 
 
マサトラン空港のお土産物屋さんで、
 
 
ボニータと記念撮影♪( *´艸`)
 
ボニータっていうのは、スペイン語で可愛い娘っていう意味。
 
 
ロサンゼルスの夜景。
 
 
アメリカのコンビニで買い物。
 
モンスターの種類半端ないし!(笑)
 
ロサンゼルスで二泊、一日フリータイムを挟んで、翌日日本に向けて出発。
 
 
ロサンゼルスではバスプロショップスへ!
 
 
相変わらずデッカイお店!
 
 
バスプロショップスのオリジナルロッド、
 
 
このプライスにはちょっと吃驚。
 
 
日本で買うよりも少し安かったんで、買っときました♪
 
 
 
レインウェアも購入!
 
 
このシリーズは、バスボートで釣りをすることを想定されてデザインされたモデルだそうで、めちゃくちゃ快適みたいです。
 
YETIも買ってきました♪
 
 
これは、早速冬の琵琶湖で活躍しています♪
 
保冷機能のほうが優れているらしいのですが、保温機能もなかなかの性能だと思いますよ♪
 
 
ショッピングの合間のランチは、バスプロショップスのなかに併設されているレストランへ♪
 
 
レストランの中にも巨大水槽!
 
 
この日も昼間から乾杯(笑)
 
 
ワニのフライ、フライドチキンみたいな味で美味かった♪
 
 
超キュートなウェイトレス、カリーナちゃんと記念撮影♪( *´艸`)
 
バスプロショップスのあとは、超大型アウトレットショッピングモールのオンタリオミルズへ!
 
 
ブラックフライデーの前夜祭でした!
 
 
防寒着とか、防寒ブーツとか、
 
 
冬の琵琶湖で必要となるアイテムを買い込んでおきました♪
 
かなりお得に買い物が出来ました~(^^♪
 
 
夕食はモール内にあるフードコートで。
 
 
アメリカンチャイニーズといえば、パンダエクスプレスらしいです♪
 
半端じゃない混み様でした(笑)
 
このオンタリオミルズでは、世界中から人が集まって形成されているアメリカという社会を、強く感じることが出来ました。
 
この旅で、凄く視野が広がった気がするな~。
 

 
日本へ帰国する僕へ、フォーチュンクッキーが授けてくれた言葉。
 
帰国してからは、みんなで関空内にある神座へ。
 
 
ラーメン、餃子、おにぎり、マジ最高でした~!!(笑)
 
 
最後に、今回の旅をアテンドして下さったグランバス前田さん、同行のボレアスチームの皆さん、楠本さん、福島さん、イさん、本当にありがとう御座いました!