昨日地元の夕方のニュースで昨年ラグビーワールドカップの際パビュリックビューイングなどの為の広場がコロナなどの影響で有効に活用されてないから、RAP大会が行われると伝えていた。相手をディスったりと自分には心には響かない。思春期に聞いた80年代ロック、ルースターズ、モッズ、ブルーハーツの方がストレートで心に突き刺さるものがあった。尾崎豊もかな。歳をとってしまって感性がなくなってきたのだろうか。まだ昔は良かったなんて言う年寄りにはなりたくないが、最近の歌にはロックの魂を感じない。