中学、高校の時天声人語等の書き写しが受験勉強になるとよく言われた。最近の朝日新聞は以前よりかなり左よりに書いてあるが、基本的に朝日新聞の記者の日本語は良い。リハビリにと今日久しぶりに書いてみた。専用のノートも朝日新聞に言えば売ってくれるらしいが、もったいないから、余っているノートではじめてみた。字を書くというのは久しぶりに感じた。笑という漢字を久しぶりに書いた気がした。まじまじ見るとこんな字だったんだとおもしろかった。4年自宅療養生活をしていると、みなさんより自宅生活の楽しみ方を習得していて老後のためにとそろえていたコーヒーセット、オーディオ、本、アロマセットが役に立つ。天声人語写しは気になった記事。社説を書くこともするだろうし、昔流行ったスクラップにつながれかもしれない。意外にアナログな方が自宅で楽しく過ごすのに向いているようだ。まだ時々楽しんでた中国茶セットもある。緊急事態宣言が解除され安心して生活できる日がくれば飲茶パーティーもできる。まだ50歳先は長い。