今日も高次脳機能障害の後遺症のストレス耐性について、説明したい。働いていればストレスくらいあるよっていう方も多いと思う。高次脳機能障害の場合のストレスは、キレやすくなり人も多い。わたしは不条理我慢して我慢すると体が動かなくなる。鬱の症状のように、布団が鉛のように重くなったり、関節に力が入らなくなる。職場に家内の同僚がストーキングされていたから、課長に相談したら、精神科医の診断書があるから、責任能力ないから、警察もてを出せないと主張する。私としては、医師に診てもらいに行くだけで、充分責任能力はあると思う。この件で課長はなかったことにと言われたため、ストレスがたまって、体が動かなくなった。健常者は根性論で仕事はできると思うだろうが、物理的に動かない。今も、ストレスには弱く、なるべく安静にして、音楽を聴くかテレビを見て、週二のデイケアに行っている。